最早神社仏閣めぐりが義務のようになっている週末ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか

今回は何かすっげー厳めしそうな御芳名のスポットにGO! して参りました

 

ひたちのくにそうしゃぐう…って、読めます? 

私は読めんかったぞ(ドヤァァ!

 

 

 

御祭神:伊弉諾尊、須佐之男命、瓊瓊杵尊、大宮姫尊、大国主命、布瑠大神

 

門構えが何か西山荘(茨城県常陸太田市:光圀公が隠居した所)っぽい

そして由緒ある場所のようでもある

FullSizeRender.jpg FullSizeRender.jpg

西山荘もいいところだよ! 行ってみるといいよ!

 

 

 

清々しいスポット  

FullSizeRender.jpg

ただしくしゃみ鼻水は止まらない

この時季の神社めぐりは杉の木とのバトルだ…

 

 

多分この井戸から貞子は出てこないと思う

FullSizeRender.jpg

 

 

腰掛石

FullSizeRender.jpg

日本武尊が腰掛けたらしぞ! 

…ってまんまなネーミングっすなぁ もう少しひねれよと

 

 

御神木:ぶっとい(小並感)

FullSizeRender.jpg

くしゃみ鼻水涙の止まらないスポット 杉々しいわー

 

 

 

手塚治虫氏(のご先祖?)ゆかりの地らしいぞ!

FullSizeRender.jpg 

火の鳥コラボのお守り・クリアファイル等満載ですた

ヲタ心をくすぐる仕様っすなぁ

 

 

お雛様の季節です

寄贈品を展示している模様

FullSizeRender.jpg FullSizeRender.jpg

家人は五人囃子をバンドマンと呼ぶ

確かにまぁ間違っちゃいないが…

 

 

 

本殿

FullSizeRender.jpg

お宮参り? のご家族が御祈祷中 

バンドマン(鼓・尺八系、ヴォーカルはナシ?)の生演奏が聴こえました

 

 

 

土俵がありました

FullSizeRender.jpg FullSizeRender.jpg

相撲って神事なのね…と改めて思い知る

 

 

境内社

FullSizeRender.jpg FullSizeRender.jpg 

掘っ立て小屋とか言うなよ! 絶対言うなよ!!

 

 

 

みたらし何とかの石板

FullSizeRender.jpg

こっちへおいでよ~と誘っている感

反射的に団子を思い浮かべたのは私だけじゃないよね!?

 

 

 

石板に導かれて下る山道 

FullSizeRender.jpg

 

 

所々ほとんどけもの道だろのノリ

FullSizeRender.jpg FullSizeRender.jpg

やっぱ歩きやすい靴と動きやすい服装で以下略

 

 

 

昔の参道&御手洗場

FullSizeRender.jpg

多分昔はここがお清めの場だったんだろう

すごく風情のあるいいところですた

現在の本道だけでなく、こっちも行ってみるといいよ! オススメだよ!

 

 

 

御朱印、そして雛めぐりの告知パンフ

20170226152637.jpg 20170225095104.jpg

萌えキャラ風美少女に告知させるのはよくあること

…だが茨城県はその率が妙に高い気がするのは気のせいか?

 

 

素敵なところでした、とっても

機会があればまたもう一度行きたいです

…ただしスギ花粉の時季じゃない時に(表参道杉だらけ)