★男性不妊★精子形成障害
男性不妊
●要因
高熱症疾患
陰部打撲
精策静脈瘤
鼠径ヘルニア手術既往
高熱下での作業
水銀やカドミウム・放射性物質を取り扱う職種…など
●検査
精液検査
精子の濃度、運動性、運動率、奇形率
↓
泌尿器科診察
精液検査で複数回異常が認められた場合
●治療
漢方
末梢循環改善剤
人工授精
体外受精
顕微授精(運動精子が極少)
手術(精策静脈瘤など)
●精子形成障害
・乏精子症
・精子無力症
・精子奇形症
・無精子症
精子減少症・乏精子症…精子の数が少ない状態
精液1ml中の精子の数が
★軽度 4000~5000万以下→精子減少症
★中等度 1000~3000万→乏精子症
★重度 500万匹以下→〃
原因
・精策静脈瘤
・喫煙
・原因不明
治療
・漢方
・末梢循環改善剤
・人工授精
・体外受精
・顕微授精
・手術(精策静脈瘤など)
精子無力症…活発に運動する精子の割合が低下した状態
運動率が
★軽 度…50%
★中等度…20~40%
★重 度…10%以下
原因
・高熱
・流行性耳下腺炎→精巣炎症
・膿精液症
・前立腺炎
・精策静脈瘤
・喫煙
治療
・膿精液症→抗生剤
・前立腺炎→抗生剤
・精策静脈瘤→手術
・人工授精
・体外受精
・顕微授精
精子奇形症…正常形態率が30%未満の状態
原因
・精策静脈瘤
・逆行性射精
・染色体異常
・原因不明
治療
・体外受精
・顕微授精
無精子症…精液中に精子が全く見当たらない状態
原因
非閉塞性無精子症
・染色体異常(クラインフェルターsynなど)
・低ゴナドトロピン性低ゴナドトロピン症
・精巣障害(薬剤・流行性耳下腺炎)
・原因不明
閉塞性無精子症
・両側精管欠損症
・鼠径ヘルニア手術既往
・先天性
・両側精巣上体炎
・精嚢奇形
・精巣上体での閉塞
治療
・非閉塞性無精子症→精巣内から精子を採取し顕微授精
・閉塞性無精子症→顕微鏡下手術
↓ぽちッ↓