【16】プールが楽しいテーマパーク♪サンウェイラグーンに到着【2018年夏休みマレーシア】 | 海外旅行大好き!ルーチェ姉妹の旅ブログ

海外旅行大好き!ルーチェ姉妹の旅ブログ

海外旅行が趣味の姉妹です。
年に1回の子連れハワイ・LCCで行くソウル・スパ三昧&食べ歩き女子旅など、いろんな形で海外旅行を楽しんでいます♪

えー、長らくお待たせしました。
 
今回のマレーシア クアラルンプール家族旅行、最大の目的地
サンウェイラグーン
に、やっとこさ到着ですビックリマーク
 
 
※サンウェイラグーンとは、クアラルンプール郊外にある、プールを中心としたテーマパークです。
リゾートホテルや大型のショッピングモールも隣接しており、ここだけでも軽く一日は過ごせるような家族連れには最適のスポットとなっていますひらめき電球
 
とその前に、忘備録の為にここから長々と書きますパー
 
朝まずKLCCのトレーダーズホテルをチェックアウトして、エントランスでGrabを呼びました。ホテル移動でスーツケースもあるので、6-seaterという大きめのタイプを選びます。
 
9時半ぐらいにトレーダースを出発して、サンウェイリゾートホテルに到着したのが10時ぐらいなので、ほぼ30分で到着でしたひらめき電球
 
Grabの料金は運賃38リンギット+高速代3.3リンギットの合計41.3リンギット(約1,156円)でした。
30分乗って荷物も運んでもらってこれは安いし本当に便利ビックリマーク
サンウェイラグーンは電車+タクシーでも行けるようですが、時間の事を考えてもこの値段ならGrab一択でしょうグッド!
 
で、我々が到着したのが、サンウェイラグーンに隣接しているオフィシャルホテルの
サンウェイリゾートホテル&スパ
です。
 


私が調べた限りですが、オフィシャルホテルで一番古いけど豪華なのがサンウェイリゾートホテル。次にサンウェイピラミッドホテル。一番新しくてカジュアルなのがサンウェイクリオホテル。
 
それぞれ微妙に違いがあって非常に迷ったのですが、いちおう一番ホテルランクが上で、クラブラウンジがあるということでサンウェイリゾートホテルのクラブルームを予約しました。
 
ホテルエントランスに到着して荷物を運んでもらい、予約バウチャーを見せるとクラブフロアの予約と言う事で、最上階にあるクラブラウンジでのチェックインを案内されました。
 
荷物を預けたら一刻も早くプールに向かいたいものの、今回はホテル公式HPからパーク入場券付きのプランで予約してあるので、チェックイン手続きを済ませて入場券をもらわないことには始まりません滝汗
 
 
クラブラウンジはちょうど朝食の時間で、「よかったら朝食どうぞ」って感じで案内されましたが、トレーダースでしこたま食べて来たので食事は遠慮して、飲み物だけ飲みながら手続きを待ちました・・・
 
ラウンジの窓からはこの眺め。子供たちにとっては辛い待ち時間ですチーン
 
 
まだかーーー、まだかーーー真顔
 
 
チェックイン手続きにはなかなかの時間がかかりまして、パーク入場チケットには手書きでなにやら書いてたり、隣接のショッピングモールの割引き券をどっさりともらったり、なんだかんだと30分ぐらいかかりましたえーん
 
さすがにまだ朝10時半ぐらいなので部屋には入れなかったけど、大きな荷物は預けてあるし、パークのチケットはあるので一目散にサンウェイラグーンにGoDASH!DASH!DASH!
 
エレベーターでホテルの1Fに降りるとホテル宿泊者用のプールがあります目
 
 
なんかここも十分素敵なプールラブラブ!
 
 
ここのプールサイドからサンウェイラグーンのエントランスに行けると案内が書かれてあったので行ってみたけど・・・
 
 
エントランスの真横に繋がる通路があるのに、なぜか鉄柵で閉じられていて、あっち側に行く事ができないゲッソリ
目の前に入口があるのに、いったんホテルロビーから外に出て、さらにエスカレーターを乗り継いで行かなくては行けないという理不尽な目にあいました笑い泣き
 
ここでまた時間をロスしてしまったけど、チケットはあるからすぐに入れるはずビックリマーク
 
 
なんかめっちゃ並んでる団体さんがいるけど、スルーしてスタッフの人に(手書きの)チケットを見せると、チケットブースに並べとなチーン
 
 
4組ほど前に並んでるのですぐ順番が回ってくるかと思いきや、なかなか進まない真顔
なんか前のグループめっちゃ揉めてるしぃーー。
 
あ、パーク内アトラクションの身長制限はこんな感じ。
 
 
120cmあればほぼ楽しめる感じですかね。
 
ちなみにこれがサンウェイラグーンの当日チケット料金ひらめき電球
 
 
大人 169.80リンギット(約4,750円)
子供(12歳以下) 141.50リンギット(約3,960円)
 
高っっっっっっっっっっっ滝汗
そう、マレーシアの物価を考えるとぶっとびの高さなんですよあせる
 
うちの家族だと4人で17,420円もしちゃうっていうアセアセ
しかも再入場は不可という強気っぷり。
せっかく隣接してるオフィシャルホテルなのに、再入場が出来ないってのがなぁ。しかも2日券とかもなく、とにかく1日でこの値段です真顔
 
楽しそうだけど高いよなーと地味に気になっていたところ、たまたまホテル公式HPを見ていたら、パーク入場券が付いたパッケージプランがあるのを発見目キラキラキラキラ
 
 
値段は選ぶホテルと泊数によって変わりますが、上の688リンギットの部屋だと19,260円ぐらいで、宿泊と朝食、パークチケット込みなので、めっちゃ得だと思います!しかも大人2名子供2名の料金ですよ~。
 
 
残念ながらHPは英語しかありませんが、私もgoogle翻訳を駆使してなんとか読解して頑張りましたグッド! 本当にお得なので絶対おススメですビックリマーク
 
あとほかにも
というサイトで割引チケットの販売もありましたよ。
 
えっと、まだパーク入場すら果たせていませんが、サンウェイラグーンの記事は長くなりそうなので、その2に続きます・・・
 
 
★★旅行ブログランキング参加中★★
ここを押して応援お願いします!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村