今日は、夏休み最後ということで、特別に将棋を使った遊びを楽しみました。

講師は、中倉宏美、大庭美樹、松尾香織、の三名、助講師はアイリスの泉對直子さんです。


まずは、将棋盤の住所を覚えよう。ということで「指し手でビンゴ!」

(ビンゴゲームをしながら、棋譜鑑賞もでき、楽しみながら次の手を予想します)


LPSAの教室講師のブログ

ビンゴの升目に棋譜で出てきそうな符号の数字を

自分で好きなように埋めていきます。

 

76歩なら→76  62銀なら→62 といった具合。 

11から99まで、ビンゴの升目に書きます。

(同じ数字はダメ)




(右はビンゴ終了時。うまく縦横にならんだかな?)



棋譜はプロ公式戦の中から、一局。(羽生善治ー佐藤康光戦)



LPSAの教室講師のブログ

棋譜鑑賞をしながら、自分の書いた数字と指し手が一致したら

○でしるしです。

うまく、ビンゴするのは意外と大変!?

揃った人から景品がありました。チョキ


意外にも、86と55の地点に駒がいかなかったので、

それを書いてしまった子は惜しかった!






続いては、じゃんけん将棋!これは普通の対局と変わりませんが、一手一手じゃんけんをして、

勝ったら指せます。 手番はじゃんけんにかかっています。



LPSAの教室講師のブログ
先生も、挑戦。一手違いの攻防でした。

肝心なところでじゃんけんに勝てるかがポイントですね。



(ただし王手の場合のみ、次の一手を受けるのは許されています。)






最後は、チーム二つに分かれての、トランプリレー将棋




LPSAの教室講師のブログ
トランプを引いて、出た数字の列の駒しか動かせません。


タイミングよくいいカードを引けるかどうか・・・!?にひひ



大盤を使って、指しましたが、

なかなか勝負がつかずに、結果は

判定で先手勝ちに。



みんな楽しんでくれたかな?



もちろん将棋は、本将棋が基本ですが、このように、たまには息抜きにこうした遊び方もあります。



さて、今日で夏休み期間のキッズスクールも終わり。

また9月からは、はりきってがんばりましょう!ニコニコ



                                                   中倉宏美