1年ぶりとかすげーびっくり。

なんか気が向いたので書きます(笑)



かれこれ大学を卒業し、フリーターをしてますww

コンビニで週6ぐらいで働きお金を稼いでいます。



ギターはなんだかんだで手放したものも多くありますが、WASHBURNのギターはN3をのぞいてまだ残っています。

エフェクターは結構変わったかも・・・・

RATが3つになったし(笑)



あとは親の車を事故で廃車にしてしまったことぐらいでしょうか・・・

居眠りの事故を起こし、車はダメだったけど、僕は無傷でした



さて、時間が空いたらまた書きたいと思います。

明日も(今日)もバイトなので寝ます。



それでは
はい。お久しぶりです。

久々にエフェクターの話です。



N3ちゃんのソフトケースを買いにハードオフに行って来たのです。

ボロいソフトケースを1080円で手に入れました\(>ω<)

ホントにハードオフは面白くて好きです



ってなわけでそのハードオフで見つけて来たのがそう

RAT(ディストーション)です。

5400円で買いましたo(^▽^)o


RATは僕が初めて買ったエフェクターです。

高校の時ですね、懐かしい!!



で、なんでまたRATを買ったかと言いますと

未だに現役でメインのディストーションとして使っていて

気に入っているからです!
(こいつバカだ)



RATは78年に作られ、84年に今のサイズ、

88年にLEDが搭載され、RAT2に、

98年に今の形になりました。RAT3とも言われるらしいです。

現在販売されているのは中国製のRAT2です。

RATについての情報を入手した場所


{EB4A64BB-FC1D-428A-A1F5-717C3A0EA3B7:01}



僕が元々持っているのは中国製です。
(左側です)

で、今回買って来たのは形の変わる前のRAT2です(≧∇≦)

USA製で恐らく96年から98年の間に販売されたものだと思います。



肝心な音なのですが、

現行のRATよりは若干マイルドな感じです。

RATの音はマーシャルの歪よりもかなりジャギジャギですが

いわゆるハイゲインな真空管の音でもありません。

独特です

だから好きです\(>ω<)



今回買ったRATは現行よりも歪がピーキーじゃないので

使いやすく感じます。

大人しくて良い子です。

軽くかけた時の音も良いので

オーバードライブ売ろうかな。

VOXのあれ・・・

{EC6FF809-321B-4D97-A8B0-94C4D2BF2672:01}



どうも、学校の健康診断で中性脂肪が少し高かった素数です。

コレステロールは低かったけど。

そもそも中性脂肪ってなんじゃい?


って思ってググったら

中性脂肪が高くなると血液がドロドロになるんだって

糖質やカロリーの取りすぎでなるらしいのだけれど

私そんな食べないのだけれど・・・

なんで?




最近はやる気があるような無いようなって感じで

自分にイライラします。

行動するのがめんどくさいのです。

そろそろ卒研もやらないといけないし

就活も・・・

この先生きていけるか心配です(笑)