柴田メソッドアカデミーって何ですか? | 子育てに悩むママが、ブレない軸で育児をし、親子で共に成長できるようサポートします!

子育てに悩むママが、ブレない軸で育児をし、親子で共に成長できるようサポートします!

2011年渡韓。現在2014年生まれの娘と2016年生まれの息子の2児の幸せなおんま(母)です。
主に、韓国生活と育児やしつけのコツ、子どもの好奇心を利用したお金のかからない幼児教育や在韓日本人の為の、お役立ち情報も書いています。ぜひ読んで下さい♪

クリスマスイブに初体験しちゃいましたニコニコスカイプコンサル。気になるお相手は、、、優しい語り口の大阪弁が心地良い、こじまめぐみさん音譜


アカデミーの先輩として、アカデミーのあんなことやこんなこと、未知の世界・男の子育児、遊び方や子どもへの接し方、強み発見などについて、コンサルしていただきました!


ワタクシもいつの日か、こうやってご縁がある方とコンサルを通して繋がっていくのかなぁ…などと思いを馳せながら。


やっぱり、私のようなぺーぺーとは違いますね。一年後には、恵さんのようになれるようにもっと頑張らないとパー


なんか、心がスッキリしたクリスマスの朝を迎えました、すあおんまです。


めぐみさん、ありがとうございました! ↓↓↓↓
申込みは今日まで!クリスマスプレゼント(抽選)付き、めぐみさんのスカイプコンサルはこちら


今日は、オリニチブでのクリスマス会クリスマスツリー帰ってくるなり
"サンタハラボジが~ ソンムル チョッソヨ"(サンタのおじいさんがプレゼントをくれました)
と上機嫌で帰宅。オンマも大満足合格
プレゼントは、各親が準備ひらめき電球

→でもやっぱりサンタハラボジに大泣きのすあ子


→それぞれの家族で分担して、食べ物や飲み物を持ち寄り、立派な祭壇ができました目


持ち寄った物をおすそ分け。お友達から、プレゼントまでいただきました!!真ん中の写真には、感動ドキドキラブラブ
すあ子、大きくなったなぁラブラブ!




さて、最近よく受ける質問、、、

"柴田メソッドアカデミー"
ってなあに?について書いていきたいと思います。


以前、柴田メソッドについて書きました。その記事はこちら↓↓↓↓
●なぜ、柴田メソッドなのか?
●柴田メソッドとは?


アカデミーを簡単に言うと、柴田メソッドのノウハウを月一回のセミナーで受講し、一年間学んでインストラクターの試験に合格すれば、晴れてインストラクターとして活動ができます。
(ワタクシのような遠方組は、アカデミー専用サイトの動画で勉強。レジュメやその他参考資料も見放題)


インストラクターになると、実際に自分主催でセミナーや勉強会ができ、コンサルタントとして育児相談にのることで、収入を得ることができます。


ワタクシはアカデミー生になったばかりのぺーぺーですが、すでにインストラクターの皆さんは独立されたり、起業されたりと活躍されています。


柴田メソッドのノウハウを学べることはもちろんのこと、更に魅力的なのは、柴田メソッドを実践されているオンマ達とそのチルドレン(柴田チルドレン?!)に会えることニコニコ


それぞれのオンマが持つ強みを生かしながら、育児を心から楽しみ、子どもたちは好奇心が満たされていて、のびのびとキラキラ眩しく成長する姿をブログで拝見しながら、すあおんまもこの仲間に入りたいビックリマーク


そして、そういう仲間やコミュニティをここ韓国のワタクシの周りでも作りたいビックリマークと強く思ったのでした。


ワタクシはアカデミー生のオフ会
(親子で遊んだり、交流を深めたりする会)にも参加したことはありませんが、育児の軸が同じであり、ワタクシにとってみんな先輩なので、学べることが本当に多いだろうなぁと、いつの日か参加できるのを楽しみにしているんですクラッカー


まぁそんなこんなで、アカデミー生になったわけですが、そんなワタクシ、トップの柴田さんにも、その他インストラクターさんや、アカデミー生の皆さんにもまだ実際にお会いしたことはありません(昨日ははじめて、めぐみさんとお話できましたキスマーク)


そんなワタクシでも、皆さん歓迎して下さり、ブログやFB、メールなど今回のようにスカイプを通して、仲良くさせて頂いています。


アカデミーについて更に詳しい内容は下記をご覧下さい。来年4月からの価格改定で、受講料が値上がりするようですよ。興味のある方は、お早めに~


こちらは柴田メソッドの公式サイトに飛びます↓↓↓↓
柴田メソッドアカデミーについて詳しくはこちら!



今日はクリスマス~クラッカー
皆さま、どうぞステキな一日を。。。


クリスマスツリーHave a very Merry Christmas!!!!クリスマスツリー



今日も読んでいただき、ありがとうございます! あじゅ





*読者登録歓迎します!
登録される際は、相手に知らせるでお願いします。