グッバイ! オードリーヘップバーン(굿바이!오드리헵번) | パク・ヨンウ☆だぁ~い好き(*^^*)  

パク・ヨンウ☆だぁ~い好き(*^^*)  

パク・ヨンウ氏にぞっこんの
ハギのブログです。
出演作品を通して、
彼の魅力を徹底分析しましょ♪       

芽タイトル芽 : グッバイ! オードリーヘップバーン(굿바이!오드리헵번)

芽ジャンル芽 : ドラマ(製作:MBC)
芽放送日芽 : 1999.05.07


きらきら!!PDきらきら!! キム・ユンチョル(김윤철)

  このPDの他の作品 : 私の名前はキム・サムスン

きらきら!!脚本きらきら!! キム・インヨン(김인영)

  この作家の他の作品 : 


心ヨンウ氏の役柄心 ハンス(한수) ヒロインに恋するメガネ屋さん
心共演者心 イ・ナヨン(이나영)、キム・ジャオク(김자옥


パク・ヨンウ☆だぁ~い好き(*^^*)-オードリー03

四つ葉あらすじ四つ葉


子役で芸能界デビューし、キッズ オードリーヘップバーンと呼ばれたオ・ヨンウン

(イ・ナヨン)だが、今では「過ぎ去った女優」といわれ仕事もない。

しかし娘をスターにする夢が捨てきれない母親のせいで就職もままならない宙ぶらりんの状態。


そんなある日、母親の営む化粧品店でロケがあり、

ヨンウンは端役ではあるものの久しぶりにテレビドラマに出演することができた。

それがきっかけで仕事がもらえるようになり、

マネージャーも付いて再びスターへの階段を駆け上がることに。


ヨンウンを子役の頃から見守ってきたメガネ屋のハンス(パク・ヨンウ)は、

彼女の存在が遠のいてしまったことを寂しく感じながらも応援を続ける。


前途洋洋かと思えたヨンウンだが、スターの世界の序列は厳しく、

些細なことから一気に仕事がなくなってしまう。


ハンスにプレゼントされたメガネをかけたヨンウンには

現実の世界とハンスの一途な愛が見えてくる・・・



パク・ヨンウ☆だぁ~い好き(*^^*)-オードリー01

ラブラブ裏話ラブラブ :


『ホロビッツ』試写会?だったかの席で

ヨンウ氏にお似合いの相手役女優ランキング発表!

というのがあって、

イ・ナヨン氏がかなり上位に入ってらっしゃいました。


このドラマをご覧になった方々が投票に参加されたのでしょうか?


たしかにお二人、お似合いです。

若々しくてとっても可愛らしいドキドキ


ハギ的にはソン・イェジン氏より

ナヨン氏の方がずっとお似合いな気がしています^^



ビックリマークハギのいちおしビックリマーク :


決して悪い意味ではなく、「演技の青臭さ」が残る

初期の貴重な一品です!


ナヨン氏の目を覗きこまれるシーンや

酔っ払いからナヨン氏を助けてあげるシーンなど

ちょおっとわざとらしすぎない?! って

ツッコミたくなる場面が少なくありませんが、


ストーリーはほのぼのしていて上手くまとまってるし

とっても良い感じ! です。


パク・ヨンウ☆だぁ~い好き(*^^*)-オードリー02
ビックリマークハギのひとことビックリマーク :


メガネ屋さんのハンスだなんて、アンデルセンの童話じゃないんだし^^;

って、思わず突っ込みたくなる役名ですが・・・

それはさておき。


ドラマの軸となる台詞をご紹介~


사실 처음 만난 날부터 당신한테 꿀렸어요.

이게 나 혼자만의 감정이 아니었으면 좋겠어요.

本当は、初めて会った日からあなたに惹かれたの。

これが、私一人の想いでなければいいのだけど。


芸能界に復帰したナヨン氏に与えられた役の台詞で、

最初、この台詞を聞いたヨンウ氏が、

自分に向けて言われたのかとドギマギするシーンはとても可愛く、


最後に、ナヨン氏が本心から、

ヨンウ氏にこの台詞を伝え告白して、

ヨンウ氏に受けとめられるシーンは

胸がキュンとしてステキです(*^^*)


ああ、ハギもヨンウニムにこのまま告白しちゃいたい~



♪.・。*視聴方法♪.・。* : 

Karinさんが教えてくださいました!

ダイジェスト版とはいえ30分近くもあって見応え充分!!

http://www.youtube.com/watch?v=1mvhWqWSLV4



韓国MBCのサイトへ行くと、有料ですが視聴可能です。


本作中のヨンウニム登場シーンばかりキャプチャーしてUPしてくれているブログを発見!

http://blog.naver.com/0202cbs?Redirect=Log&logNo=100019035115

ずうっと下までスクロールして、赤字で‘People M’ と書いてあるところの、末尾に数字が01,02,03・・・とついているページを辿って進むと、07まであってほとんど全編の登場シーン写真が楽しめます。