玄関の収納 | ちいさなまいにち

ちいさなまいにち

2009年12月12日竣工しました。LDKはホワイトとオークを基調としたインテリアを2階は大人ロマンティックを目指しています。 ちいさなおうちのちいさなまいにちをブログにしていこうと思います。

こんばんははーと昨日はバレンタイデーでしたねハート  我が家でもパパと息子にプレゼントしましたプレゼント(●´Д`●)パパにはチョコレートケーキチョコケーキ ピグ  息子には大好きなお団子あんこですバレンタインチョコ


きこりんのちいさな白いおうち
手作りチョコも娘とつくる予定だったのですが、バタバタしていて結局作らず。。。何もない日に作ろうっと(´-ω-`)



ではでは今日は玄関の収納について・・・ニコ  我が家の玄関にはシューズボックス以外に、埋め込み型の収納を設けました。こちら↓
きこりんのちいさな白いおうち

一応、ミラー付きスリッパ収納となっている商品ですが、我が家ではスリッパ以外の物も色々と収納してあります(*´・ω・`)  

今日はこちらをご紹介しますね^^




まずは上の段から。。。

きこりんのちいさな白いおうち

普通にスリッパの収納をしていますスリッパ  実はあまりスリッパは使わないのですが、一応用意はしてあります。




その下には・・
きこりんのちいさな白いおうち
だんなさんの帽子やカギ類や傘をいれてあります♪  カギのかけてある金具はもともと付いていたわけではなく、アパート時代の時に、キッチンのフックに使用していたものを再利用キャ  結束バンドでとめてあります。  ・・・が、このカギ置きはすっごく便利(・∀・)ハート  出かける時にはここから車のカギを。。帰ってきたらここにつるす!!で失くし防止です^^




そしてその下の方は

きこりんのちいさな白いおうち
お散歩用のLEDライト。なわとび。参観会へ行く時用のスリッパ。雨ガッパなどを閉まってあります。

全て外での使用率が高いもの。  ここに置いておけば、靴を履きながら取り出せます(´∀`o)  



・・・こんな感じになっています^^  ここの収納は埋め込んであるため、圧迫感もなくすごく良い収納だと思います。  本当はスリッパを全て収納する為のものですが、あえてこういうものをここに置いていますはーと  



壁に埋め込むタイプの収納は壁の厚みを利用する収納なので、狭くもなりませんキャ  おすすめですよ♪








いつもポチ、本当にありがとうございます^^  読んだよのしるしにどちらか1つポチくれますと嬉しいです♪




にほんブログ村 住まいブログ 狭小住宅へ にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ