ごきげんさまですデレデレデレデレデレデレ

横浜緑断捨離会のTenですセキセイインコ黄セキセイインコ黄セキセイインコ黄

 

自己紹介と私が住んできたお部屋やお家を

振り返っております。

昔の写真を調べてて思ったのですが、

普段の部屋の様子の写真をもっと撮っておけばよかったなぁ。

 

昨日の続きです。

 

 

 

 

■新卒で農村地帯の団地へ

(初めて担任した子供たちを送り出したころ)

 

 

大学を卒業して、私は新人教師として、

宮城県北部の小さな農村地帯の町へ

赴任しました。

 

 

当時はアパートもそんなになくて、

同じ町内の雇用促進住宅を紹介してもらって

住むことになりました。

 

 

団地が二棟あって、

生徒の家族もいっぱい住んでました滝汗

 

 

間取りは一人暮らしには広い2DK。

春先にはカエルの声がうるさかった・・・。

 

 

家具はそんなにありませんでしたが、

このころから、洋服やバスタオルなどの

日用品が増え始めました。

 

 

洋服や、日用品を買い物に行くには、

30キロ近く車を飛ばして実家の方へ

帰らなくてはいけません。

 

 

千趣会やフェリシモなどの

通販で服を揃えるようになりました。

毎月、似たような服が届くアレです。

 

 

押し入れは結構な量の服が

増えましたが、

一人暮らしだったし、

 

土日は、逃げるように実家に帰っていたので、

気がつかないのでした。

 

ここには2年住んで、

少し離れた大きい市へ

引っ越しました。

 

 

 

■地方都市のアパートへ

 

さすがに学区に住むのは

常に人の目に晒されているようで、

しんどかったので、

 

 

少し離れた地方都市へ引っ越しました。

 

 

今度の部屋は民間のアパート。

またしても2DKで一人暮らし。

 

日当たりの良い部屋だったので、

今度は植物の鉢が増えました。

 

東北は寒いので、

秋から冬にかけて植物の鉢植えを

室内やサンルームなどに

入れます。

 

 

この植物たちが後々大変なことになるのでした。

 

 

 

■結婚して関東へ

(沖縄にて。この頃はよく旅行に行ってました。)

 

 

結婚して関東へ引っ越すことになりました。

 

 

今度は夫の会社の借り上げの賃貸マンション。

二人なのに3LDKに住んでいました。

 

 

なんと私、東北のあのアパートから、

植物の鉢を10個以上乗せて、

母と車を運転してきました。

 

 

なんであんなに植物に

執着があったのか

未だに謎。

 

生き物は捨てられないと

思ったんでしょうかねえ。

 

 

結局、この3LDKでも

派遣社員や、団体職員、

常勤講師を続け、5年ほど住みました。

 

 

今振り返ると、

ほぼフルタイムで働いていたので、

職場に行く服こそ、買っていましたが、

モノが増える、というよりは、

 

夫婦で旅行に行ったり、ジムに行ったり、

体験をたくさん増やしたなぁ〜と

思いました。

 

満たされていたので、

あんまりモノが必要じゃなかったのかもしれません。

 

ただ、

働かざる者、食うべからず、と

強く思っていて、

 

仕事がなくなったり、

平日家にいるのが不安で、

常に「がんばる星人」でした。

 

若かったので、

なんとかもっていたのかもしれません。

 

 

 

長くなってしまいました。

続く。