ミッフィーのブログ

ミッフィーのブログ

主に、日本舞踊のお稽古のことなどなど書こうかな
と思っています。でもお稽古は、週に2回なので・・・
もし余裕があったら、他のネタも書こうかな・・・と

Amebaでブログを始めよう!
なんだか。とってもイヤな事が
ありまして…

わぁ~って叫ぶ元気も
なくなってしまうくらい
凹んでしまったのですが…

何も言わずとも
まわりのみんなが
励ましてくれたり…
わざわざ会いに来てくれたり
お菓子くれたり(笑)

凹んだ何倍も
嬉しかったです。

周りのお友達に感謝。
ありがと~★

とっても、ヘタレなワタクシでありますが
凹んだ原因の方と(笑)
笑顔で、ふつうに会って
挨拶する事が目標であります。

はじめが肝心★
なんだかすっご~~~い
久しぶりのブログ。
あ~~
もっとブログ書こう!!(反省)


最近、以前舞台で1ケ月共演して仲良くなった
お友達が、師範に合格したそうです。

ワタシも、細々と日本舞踊やらバレエやら
続けているけれど、
お友達の師範合格のニュース
すっご~~~~く、刺激になりました。

その舞台から何年たったか。。。
色々な流派があれど
たくさんの人が踊りを頑張っているんだな
って
そのときも刺激をうけました。

本日も日本舞踊のお稽古。
6月の舞台にむけてのお稽古でした。
少しずつでも前に進めているのかな??
不安になるときもあるけど
続けるのみですね!
舞台は、どんな着物着れるのかな??
それも楽しみだったりします。
あっという間の3日間の
江戸滞在。

濃厚かつ充実した3日間でした。

第一の目的は、日本舞踊の
講習会に参加すること。
でも余暇もバッチリ楽しめました。

日本舞踊の講習会は
全然ついていけなかったけど
すごく勉強になりました。

いつものお稽古場の狭い
世界からちょっと脱出!

こんなに、たくさんの方が
踊りをしているんだなぁ~
って知って、
勇気100倍!
もっと頑張ろうと思いました。
そして、踊りって体を使って
表現するお芝居だなぁと
あらためて、実感。

これは、和洋問わず、きっと
同じはず

どれだけ、曲に
雰囲気に入りこめるのか~
曲、体を使って表現できるのか

まだまだまだ
先は遠いけどがんばるぞ~

そしてもうね
何年ぶり?ってくらい
久しぶりに超仲良しだった
お友達と再会!
もう感動。感激。
色々あるけど、お互い
変わらないから
なんだかホッコリできました。
再会の1日は、宝物です

新幹線に、飛び乗る前には
CAとして活躍中のダンスの
お友達とお茶もできました。

着物姿でお江戸歩いていたら
たくさんの外国の方から
写真撮らせてほしい!と
お願いされちゃいました。
なんだか、気分の良いお江戸滞在
でした♪