6日目

伊勢に移動電車

着いたのがお昼だったので、まずは腹ごしらえ。

伊勢市駅近くのまめや というお店に行きました。

そこで食べたのが、じゃじゃーんキラキラ伊勢うどん!

(天丼と伊勢うどんのセット頼んじゃった。もうブクブク街道まっしぐら汗

伊勢うどん

伊勢うどんは、普通のうどんより太くて、モチモチで、柔らかくて、

それをたまり醤油だけで頂きます。


私は両親が三重出身なので、何回か食べたことがあり、

けっこう好きなのですが、旦那はダメだったみたいです。


「麺にコシがない」「汁の色にギョッとする」

んだそうです。たしかに、関西の薄いおダシに慣れてたら、

ビックリするかもね。


そして、いよいよ伊勢神宮の外宮へ。

外宮1


金曜日だったからか、人があまりおらず、

ものすごく静かに見れました。


外宮2
熊野につづき、夫婦揃って今の思い(わかりますよね?!)を

込めて、お参りしました。


外宮3

途中、馬もいて、馬好きの旦那のテンションはUPアップ


外宮4

しかし、台風が去ったこの日の天気は暑かった。

休憩処で池を眺めながら涼みます。


この時、時間は15:00前。


外宮の周りは、お茶するところなどほとんどないので、

バスで内宮に移動。


おはらい町&おかげ横丁に行きました。
おはらい町


こちらも金曜日ということで、空いてました。


この地で創業300年になる、赤福本店。


赤福本店 赤福氷
夏限定の赤福氷を食べました。

抹茶のかき氷の中に、赤福のあんことお餅が別々に入っています。

まいう~でした(´3`)~♪



7日目


いよいよ伊勢神宮の内宮
内宮1

この日は土曜日だったので、スゴイ人&また暑い日でした。

内宮2
でも不思議。自然豊かな神社の中は、

涼やかなとてもいい気が流れていました。

内宮3
この上に、五重の垣に囲まれた内宮正宮が。


内宮4
この石段の中には


踏まぬ石
「踏まぬ石」と呼ばれる石が。

石段の途中にあるこの石の亀裂が「天」という文字だったことから、

(現在は破損により、「天」の文字には見えませんが)

この石は天から降ってきたと言われ、踏んではいけない石なのだそうです。

突然あるので、うっかり踏むところでした。危ない、危ない。。。苦笑


その後は、入り口付近にひっそりと佇む子安神社へ。

縁結び・子授け・安産の神様だそうです。


旦那が見つけ、2人でココ1番のお賽銭を入れ、お祈りしました。

今まで、神頼みなんて受験の時以来してなかったけど、なんか不思議。

旦那と2人でお参りしたせいか、妊娠できるような気がしてきました♪


その後は、おかげ横丁の海老丸 でランチ割り箸

伊勢名物てこね寿司を食べました。


秋刀魚てこね寿司 鰹てこね寿司

サンマのてこね寿司 カツオのてこね寿司


これまた、美味でした~音符お店の雰囲気もとっても良かったし。


そんなわけで、その後しばらくおはらい町でお土産を物色した後、

16:00に伊勢市発→19:30に東京駅に着きました新幹線


あぁ~6泊7日、旦那と大きなケンカもなく(小さいのが1回ありましたが)

ホントに笑いっぱなしで、楽しく過ごせました音符♪


あと、ホントに子供の話をよくしました。

「マメに似た女の子が欲しい」

「○○ちゃん(旦那の名前)に似た男の子、可愛いだろな~」

「子供ができたら、今度は志摩スペイン村&鳥羽水族館に行こう!」


今後の治療のことも、

「今度リセットしたらAIHしよう」と力強く言う旦那が

なんとも頼もしかった。


熊野&伊勢では、旦那の方が必至に子授け守り探してたし、

(結局見つからず、私は既に持ってたので「あんまり持ってると

神様同士ケンカしちゃうとか言うし」となだめたのですが…)


伊勢神宮の子授け神社を探し出して「行こう!」と

手を引っ張ってくれたのも、旦那だし。。。


今回の旅で、また旦那の子供への熱い思いが感じられて嬉しかった。


去年の5月からタイミングを始め、1年間ずっと1人で頑張ってる感じ

だったけど、ここにきて急に旦那も協力的になり、時間はかかったけど

今の私達夫婦は、過去にないくらい最強の関係になれたかな、と思います。


スピリチュアルな良い旅ができました笑


みなさんのところへは、明日以降遊びに行きますね~


ではでは~