アイチョイス」さまより、

アイチョイス

宝石赤国産合びきミンチ

宝石緑ちぎってロール

宝石ブルーこだわりのチキンナゲット が届きましたプレゼント

(ごめんなさい・・・ちぎってロールとこだわりのチキンナゲットは食べた後の写真です・・)


最初にご紹介するのは、国産合挽ミンチ(バラ凍結)


こちらの商品、なんとなんと、ひき肉がバラバラになってるんです!!

写真で見えますか?ひとつづつ「個別」にひき肉がなってる姿をアップ

個別に凍結してあるので、解凍しないで、必要な分だけ使えちゃいます☆


今回は 我が家特製オムレツを作ってみましたよ~音譜


【材料】 2人分

国産合挽ミンチ   50g

玉ねぎ        1/2個

卵           3個

油           適量

塩コショウ      適量

↑ 材料はたったの3つ。


【作り方】

① 玉ねぎはみじん切りに、卵は溶きほぐしておく。

② フライパンに油をひき、玉ねぎを入れて弱火で炒める。

③ 国産合挽ミンチを加える。

ぱらぱら~と音譜すごく楽チンニコニコ




パラパラだから、炒めやすいです。


④ 塩コショウで味付けし、お皿に分けておきます。


⑤ フライパンをキッチンペーパーでふきとり、溶き卵を投入。


⑥ 卵が少し固まったら、④のミンチ&玉ねぎの1/2量をのせる。


⑦ 卵をくるんで、できあがりドキドキ

ちぎってロールとこだわりのチキンナゲットも一緒に、

本日の我が家のブランチです~ナイフとフォーク



2つめのご紹介は、ちぎってロール(ハーフベイク)食パン

特徴は、国産小麦粉で作られていること。

そして、出来立てのパンを家で味わえるように、半分焼き(ハーフベイクという)であること。


なので、お家で出来立てのパンが味わえるんですラブラブ!


3つめは、こだわりのチキンナゲットヒヨコ

・鶏肉は抗生物質は抗菌剤を与えず、開放鶏舎の中で、ストレスフリーに育てられた若鶏、

・他の材料(小麦粉・卵・デンプンなど)も国産。

・無添加

という、ものすごい「こだわり」を持って作られたチキンナゲットなのです合格



早速頂いてみました~

国産合挽ミンチを使ったオムレツは、お肉の塊がまったくなくて、具と卵が一体化しました。

ミンチがパラパラだと、こんなに作業が早く進むんだな~と驚きでした目


ちぎってロールは、家族全員が絶賛アップ

外側がカリッと、中側ふんわり、もちもちで、甘みがあって、最高の美味しさです。

市販のロールパンは食べれなくなるかも・・・


こだわりのチキンナゲットは、無添加なのが一口食べただけでわかります。

柔らかいけど、柔らかすぎず、お肉の感触も残っていて、

余計な味がしません。

素朴な味に「こだわり」を感じました。



時短で、おいしい料理をいただくことができました。

アイチョイスさま、ありがとうございました音譜




アイチョイス(あいち生協)→アイチョイス

桜今、アイチョイスでは、春の新規ご加入キャンペーンを開催中桜

http://ichoice-coop.com/start/


特典1 アイチョイスはじめてセット 1セット無料

特典2 ご加入から4週間連続宅配手数料無料

特典3 無料期間中、「はじめてセット」を3セットまで購入可能

さらに、ご加入後、1ヶ月以内にご利用金額が5000円を超えた方に、

鎌倉ブリュレバームクーヘン(1200円相当)をプレゼント!



「アイチョイス(あいち生活協同組合)」の商品モニターに参加しています