最近色んなことに追われ始め、自分を見失いがちなワタシ…



新婚生活は旦那さんが協力的で助かっているし、

やっぱり2人で暮らすのは純粋に楽しいけど


独身の時よりも責任が重くなった気がするし、あれもやってこれもやって…

と考えることは山積みだし、

これから先のことも少しずつ決めていかなければならないしで


身体よりも心がお疲れ気味↓↓



独身の時が自由過ぎただけに、

ちょっとしたことでもストレスを感じてしまって情けないですわ(´;ω;`)



ということで、ここはひとつゆっくり本を読むことに。



普段、桐野夏生さんや京極さんなどの、


どちらかといえばダーク系の本を好んで読む私ですが、



今回は優しい詩を書かれる『谷川俊太郎』さんをチョイスきら



カムチャッカの若者が…の『朝のリレー』が有名ですよね。

学生の頃に国語の授業で勉強したなぁ…懐かしいキラキラ



電車の中で読んでいたら思わず涙が。・゚・(*ノД`*)・゚・。



飾りっ気がない文章と、優しい言葉に癒されます。。


疲れた心にホントにオススメ。

ちなみにワタシ、金子みすずさんの詩もダイスキです。


今日はゆっくり読んで、久しぶりに心を満たそうと思いますぴぐれっと