モニプラでホットウィールのミニカー当選しましたドキドキ

ハッピーな時間-201009190749001.jpg

マテル・インターナショナルさんから

こちらの4台をモニターさせてもらいました!

マテル・インターナショナル株式会社


ホットウィールは1968年にアメリカで生まれたミニカーで、

実車もあれば、カスタムカーもあり、
さらにはホットウィール専属のデザイナーがデザインした

ホットウィールにしかないミニカーもあるそうです。

バイクや飛行機も存在し、バリエーションが非常に多く、

コレクターの方もいるそうです。

そして、ホットウィール最大の魅力が「よく走り」、 「速い」こと!
乗り物のおもちゃなので、良く走らなければ意味がない、速くなければ車じゃない!という
誕生当時からのコンセプトだそうです。


ハッピーな時間-201009220909001.jpg


見た目も日本の物よりカラフルでかっこいいです!



ハッピーな時間-201009220835000.jpg

息子はかなり気に入り大興奮でした音譜


最近は車を並べて渋滞を作るのが好きなので 

さっそく並べて遊んでいました!



ハッピーな時間-201009081102001.jpg

我が家のミニカーに新たに加わった

ホットウィールラブラブ


これは息子のコレクションですが

ミニカーだけでも100台ぐらいありそうです・・・




日本の車種とは違いかっこいいので

ぜひ興味のある方はどうぞ・・・



マテル・インターナショナルファンサイト応援中


マテル・インターナショナル株式会社