先日、久しぶりにJ-Debitでお買い物してみました。
J-Debitとはキャッシュカードでそのままお支払いできるサービスです。(いわゆるデビットカードというやつです)
クレジットカードとは違い、金融機関のキャッシュカードがそのまま使えて、入会金や年会費不要、お買い物のその場で口座から引き落とされるという支払方法です。
現金より便利な点は、お財布に現金がなくても、キャッシュカードさえあればわざわざATMで現金を下ろしてこなくていいというところです。
今回は、小田急百貨店でJ-Debitでお買い物をしました。
百貨店、家電量販店だけでなく、ZARAやH&Mなどでも使えます!
今回は、サンダルを買いました~。ママっぽくぺたんこの靴を買おうと思って行ったのに、やっぱりヒールある靴のが好きなんだなーw
さて、今回、日常的に使っているクレジットカードではなくJ-Debitを使って、個人的にもっとも良かったのが、割引優待券が使えたということです
大抵の優待券は、クレジットカード不可で、現金のみというのがほとんどですが、J-Debitは即時引き落としなので現金と同じ扱いで、百貨店の10%優待券が使えました(レシートには株主優待券と記載されてますが、今回使った優待券は株主優待券ではないです。)
他にも、家電量販店では、現金と同じポイントが付きます!!
クレジットカードは借金のようでなんとなく使いたくないという人や、私のように現金を持ち歩かずクレジットカードを多用しているけど割引優待券を使いたい&ポイントをたくさん欲しいというような人まで、何かと便利なのがJ-Debitです。
J-Debitについて詳しくは、J-Debitナビ
でどうぞ
今ならJ-Debitを使って応募できるお得なキャンペーンをやっているので、こちらもぜひどうぞ
日本デビットカード推進協議会のPR活動に協力中
