暑い日が続きますね、もうすぐ夏休み♪
 
今日は夏休みの子ども達がお家で遊べるようにウインク
 
1から作る、スイーツデコのマカロンストラップの作り方をご紹介しますドキドキ
食べられませんのでご注意を(笑)クラッカー


 
 
 
用意するのは
①樹脂粘土(ハイクレイ、コスモス、など)
②アクリル絵の具(作りたい色)
③クリアファイル
④エプロン
⑤計量スプーン(マカロンで作りたい大きさ)
⑥細い針金(なければ代用でつまようじ)
⑦平たいプラスチック製の容器(私が使っているのはハートの容器)
⑧麺棒
⑨目打ち(なければ代用でつまようじ)
⑩クリップ(ストラップにする場合)
⑪サテンリボン6mm幅(ストラップにする場合)
⑫ラインストーン サイズ ss6、ss8(イニシャルを入れる場合)
⑬ストラップ(ストラップにする場合)

 

 

 

 

樹脂粘土は通販、東急ハンズの粘土コーナーなどで販売しています。

 

マカロン単体で作りたい方は①から⑨まででOKです♪
ストラップにしたい方は①から⑬までの準備となります

音譜

 

 

では作り方をご紹介しますニコニコビックリマーク

 

まず手を洗ってホコリ、汚れをしっかり取ってください♪

粘土に汚れがついてしまわないようにしてくださいね音譜

 

お洋服に汚れが付かないように腕まくりをして、エプロンをしてウインク

準備OK!!

 

 

 

【作り方】
 
①樹脂粘土に好きな色の絵具を混ぜます。
樹脂粘土は乾くと色が濃くなるので、実際作りたい色よりも薄くしておくのがポイントです。
ムラがないようによくこねます。
 
 
 
 
②こねたらなるべくしわが入らないように、粘土をまとめます。
 
 
 
③麺棒で薄く延ばしていきます。
厚みは均等になるように注意してください。

 
 
 
④厚みに注意しながらのばします。もう少し薄くのばしていきます。
 
 
⑤厚みが6mmくらいになったらOKウインク
 
 
 
⑥好きな大きさの軽量スプーンで型抜きしていきます。
この時、皮1枚分つなげておくのがポイント!!
しわ、ホコリがついていないか、確認しながら型抜きしていきます。
しわは小さなものでも、乾くと大きなヒビにつながります。
 
 
 
⑦目打ちでマカロンの皮一枚残したところを切り取ります音譜
目打ちがなければつまようじで代用してください。
 
 
全部きりとるとこの状態音譜
抜いた後の粘土(写真奥穴開き状態のもの)は、すぐに丸めてサランラップへ包んでください。
乾燥は大敵ですビックリマーク
 
 
 
⑧指のはらで、マカロンの角を優しく抑えていきます。
大まかな面取り(角抑え)をします。
粘土は軟らかいので、力の入れすぎに注意してくださいウインク
すべての角を押さえて丸みをつけます。
 
 
⑨こんどは指の腹でマカロンの周りをこするようになでなでしていきます。
『キュッキュッ』という音がするまでなでると、つやが出て表面がきれいになります音譜
 
 
すべてのマカロンの周り一周をなでなでしていきますラブラブ
 
 
 
⑩上面が平になるように、プラスチックの容器で軽く抑えますアップ
プラスチックの平なものならなんでもよいです。
押しすぎるとつぶれてしまうので、軽く音譜でOKですビックリマーク
 
 
 
⑪そしてこの器具は私のお手製、マカロンを作るには欠かせないものです。細い針金をまとめて束ねたものです。
 
代用で、つまようじでもできますので、お家ではつまようじを使ってくださいねドキドキ
 
先はこんな感じですラブラブ
ブログの性質上、写真がこれ以上のらないので
その②へ続きますウインク