今、旦那の仕事がものすごく忙しくて毎晩帰りが真夜中です。
仕方ないのでひとりでご飯食べています。

今日はチャーハンにしたんだけどフライパンにご飯を入れるときに手が滑ってご飯を床に落としてしまいました。
ご飯は犬たちがきれいに片付けてくれました(笑)
チャーハンは作り直しました。
明日はレトルトカレーです。

食材もなくなってきたので来週からはワタミの宅食です。
どんなものか興味津々です。
夕方、玲音が帰って来ました。

一週間前に、熱が下がり、吐き気も収まり、下痢も止まり、ただ歩けなくなっていたのでリハビリしてから帰ることになっていました。

今日帰って来るとすっかり痩せて、食事もあまり摂れていないようでした。

ただ、ちょっとふらつくものの、ちゃんと歩けるようになっていたのでホッとしました。

これから、少しずつでもしっかり歩けるようになって以前の風に毛をたなびかせながら颯爽と歩く玲音に戻って欲しいです。
我が家のシェルティ、玲音が、最近、尿をたらたらとするようになりました。
家の中では絶対にトイレをしなかったのに、漏らすようになりました。

検査をしたら、膀胱結石、尿道結石でした。

費用20万を親から借りて手術をしました。

手術は成功したのに予後が悪いのです。
熱が40度あり腎機能が低下しています。

玲音は保護犬のため正確な年齢がわからず、10歳といわれていましたが、もっと上かもしれないと言われました。

面会に行ってもぐったりして反応がありません。

熱が41度になると脳炎を起こし非常に危険な状態になるそうです。

獣医さんも玲音も頑張っています。
どうかよくなりますように…
〓miura〓
最近、寝付きが悪くて朝、起きられず、困っていたのですが、今日は特にひどい。
0時頃にはベッドに入ったのに、もう5時過ぎだ。

躁でしょうか?

本や服や靴を購入しまくってるしな…

今日、通院日だったのに、寝れないこと言い忘れた。
とうとう躁の季節が来てしまったか。

徹夜が続いて、お金が無くなるんだね。

はぁ…。

陽はまた昇る。-2012060223370000.jpg

ダイニングテーブルの上がかなりひどい状態になっていて前からなんとかしなくちゃと思っていました。

自室はあるのですが、リビングのテレビとソファーのある暮らしが身に付いて、無線LANを使ってPCもダイニングテーブルで使うようになりました。

そうすると、郵便物や服、本などなどがどんどんたまっていきました。
旦那は私以上に物を捨てない人なので、もう本当にひどいことになっていました。

旦那は気にしていないようでしたが、私は限界になり、「明日はやるぞ!!」と昨日宣言しました。

今日、旦那とテーブルを半分ずつ担当して片付けをやりました。

ゴミが出るは出るは、ゴミ袋が3ついっぱいになりました。

でも、テーブルクロスが見えてきたときは本当に嬉しかったです。

今まで使っていたテーブルクロスは洗濯して、テーブルの上がきれいになったら使おうと思って買っておいた新しいテーブルクロスを敷きました。
う~ん♪気分爽快\(^-^)/

画像はきれいになったテーブルです。
端に写っているのは東方神起の卓上カレンダーです(*^^*)



平安時代以来の金環日食だというので、きのうからもうドキドキワクワク(^∇^)


旦那なんて、3Dのメガネを出して来たり、プラスチックの板をマジックで塗ったり、黒の絵の具で塗ったり。(なぜか、市販のメガネは買わない)


今朝は、6時半に起きました。はやっ!(私にしては)


空を見たらけっこう曇っててちょっと心配になりました。


ベランダからは見えそうになかったので、7時版頃、外に出ました。


近所の人が集まってた(笑)


空を見てみたら・・・


太陽が!月が!


重なってる!


太陽の中に月がいる!


とってもきれいなプラチナのようなリングでした。


思わず、感涙(。>0<。)



段々欠けていって、太陽がでてきたので、肉眼でみていた私たちは帰ることに。


本当に素晴らしい体験でしたヾ(@°▽°@)ノ


私は躁鬱病なので、気分安定剤としてデパケンとリーマスを飲んでます(他にも色々飲んでるけど汗)。
定期的に血中濃度の測定が必要なのでついでにコレステロールとかもみてもらっています。
コレステロールは中学生の頃から悪くて、病気になってからも中性脂肪と仲良く400台をキープしていました。
食事を工夫したり運動をしたりしても改善されず主治医に叱られていました。
それが!
前回は300、今回は200とどんどん良くなっているのです。
特別なことしてないのになぜだろう…チゲだ!!
この冬は一日置きにチゲを食べていました。まだ食べてますが(笑)
野菜が豊富なのと唐辛子効果でしょうか。
チゲを食べたら日本の水炊きは食べられません。
東方神起のおかげですね~(^.^)
まあ肝臓が悪いのと、倍になった体重は変わらないんですけどね(爆)
今日は、我が家の7回目の結婚記念日です。

あっという間だったような長かったような。

本当にいろんなことがありました。

大半は私の病気によるドタバタですけど。

今でも問題はたくさんあります。
赤の他人が一緒に暮らすのは難しいです。

でもなんだかんだ言って、週末が待ち遠しいこと、帰りの時間になるとわくわくすることを思うとちょっぴり幸せなんじゃないかと思います。

今日はケーキとワインでお祝いです。
今日、新しいPC、東芝dynabookが届きました。

今まで使っていたFMVはもう10年も前ので、さすがに使い勝手が悪くなって、買い換えました。

実は東芝の前にhpのPCを買ったのですが、なぜか無線LANがどうしてもつながらず、返品することになったのです。

今回はどうかなとドキドキしましたが、一発でつながりました。
hpは特殊のようです。

新しいPCはテンキーがついていたりして、キーの位置が違っていて、すらすらブラインドタッチというわけにはいきませんが、段々慣れていくでしょう。

さすがi7、サクサク動きます。
いい相棒になってくれそうです。

陽はまた昇る。-2012031814100000.jpg

昨日18日、生神起見てきました~!
割と冷静だったのにステージが明るくなった途端、「ギャーー!!」(笑)
3時間半のステージの間、ずっと興奮状態。
ペンライト振り回して叫びまくってました(笑)
歌もダンスも素晴らしかった♪
MCも楽しかったし(チャミはビールの話ばかりしてたw)最高でした。
7時半に終わったんだけど、それから帰りが大変。
高崎線はものすごい行列で乗れなかったので、時間がかかるのを承知で京浜東北で品川まで出ました。品川で京急快特に乗り横浜で相鉄に乗り最寄り駅に着いた時には10時半になっていました。
ライブはすごく楽しかったけど、玉アリは遠すぎてダメだな。
今度のライブは当分先になるけど今度は横アリか東京ドームがいいな♪