【初心者向け】2階の作り方② (2階部分) | のほほんほん

のほほんほん

ピグライフのお庭づくりと、
趣味の日記です。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

追記(2013年3月)
以前テーブルを乗せる場合は、
5×6の30マス必要でしたが、
現在は、
5×5の25マスでも大丈夫です

もしテーブルを2階に置かない場合は、
お好みの大きさのお部屋にしてね

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


【用意するもの】

・タイル・・・・・・・・・・30
・パーティーテーブル
(テーブルはなくても

ここからの続きになります。


まだ、階段が出来てなかったら、
2階の作り方① を先に読んでね。


6段目の台座の上に、タイルを乗せます。


タイルを5枚キーボードの↑ボタンで移動させます。


キーボードの↑→で、タイルを右に6枚並べます。


5×6の30枚のタイルを並べたら


台座を片付けて、テーブルを置いてみてね



では、登ってみましょう
(この時が一番ドキドキしますね)

ちゃんと登れたら 「完成」 です


 おめでとうo(〃^▽^〃)o



ちなみに、この作り方でつくった2階は、
家の外に出たら隠れるようになっています。





他にも、いろいろ作り方があるので、
自分の好みで作ってみてね

テーブルを家の外に
出したい方は、見える2階の作り方を参考にどうぞ


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

自分で作った2階で、
お食事をするのは楽しいですよ

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚