☆I can't help falling in love with T.U☆
負けていい試合はない。

引き分けていい試合もない。

できれば全部勝ちたい。

でも、それはムリ。

全部勝つのはムリだけど、でも…

絶対に負けたくない相手。

それが鹿島。


☆I can't help falling in love with T.U☆

阿部ちゃん不在&けが人多数。

(そのどちらも十分な情報なし。)

そんな状況でも、今いる選手でやるしかない。

ピッチに立つ選手を信じて…

参戦してまいりました。

第21節浦和レッズvs鹿島アントラーズ。

今日は珍しくメインで参戦。


あたいさん特製のお弁当ドキドキ
☆I can't help falling in love with T.U☆-20100828162144.jpg
超おいしかったです!

ご馳走様でした♪

次は私が作りますね~♪

そして試合前には、こんな方が

インタビューを…


☆I can't help falling in love with T.U☆
クロアチアのテレビ局?のインタビューを

受ける水内氏。

なぜクロアチア?w

そして阿部ちゃんも啓太も不在の今日は、

キャプテンは、この人でした。


☆I can't help falling in love with T.U☆
萌~。

昨日A代表に選出されたので、

こんなメッセージも掲げられていましたよ。


☆I can't help falling in love with T.U☆
「代表選出おめでとう。

輝け、浦和の星 細貝萌」

さぁ、ウォーミングアップスタートです。

今日は萌キャプテンということもあり、

萌ちゃんはいつもより、いろんな人と、

コミュニケーションをとっているように見えました。


☆I can't help falling in love with T.U☆
まずは暢さんと。

そして


☆I can't help falling in love with T.U☆
陽介と。

続いては…


☆I can't help falling in love with T.U☆
元気と。

声をかけて、確認している。

そんな感じがしました。


☆I can't help falling in love with T.U☆
今日は陽介とボランチだったので、

陽介とは特に話をしていたような気がします。


突然ですが、出席を取りますw。

やまだのぶひさく~~ん!!


☆I can't help falling in love with T.U☆
暢:は~い。

あれ?聞こえませんよ~。

やまだのぶひさく~~~ん。


☆I can't help falling in love with T.U☆
暢:は~~~~~い。

Aちゃん!暢さんいたよっ笑い

出席を取ったところで、笑い

本日のサブメンバーです。


☆I can't help falling in love with T.U☆
峻希、濱田くん、ホリくん、そして岡本くん。


☆I can't help falling in love with T.U☆
この暑いのに、指までスッポリ笑い

可愛さを狙ってるなら…

成功です。

(ちょっと可愛い♥akn♥


☆I can't help falling in love with T.U☆
楽しそうです。

元気髪の毛伸びたね~。

(私、このヘアバンドみたいなの、

好きじゃありませんw)


☆I can't help falling in love with T.U☆
ウガと陽介♪

今一緒にプレーできて嬉しいんだろうね♪


☆I can't help falling in love with T.U☆
給水中のみなさん。

ウガ、いい笑顔ですね~。

この前も思ったけど、いつも笑顔で

水を受け取るんですよね~ウガって。

☆I can't help falling in love with T.U☆
暑そうです暢久さん。


☆I can't help falling in love with T.U☆
ボール落ちたらダッシュ1本目は萌。


☆I can't help falling in love with T.U☆
2本目はウガでした~sao☆

このウガ、宙に浮いてるね笑い


☆I can't help falling in love with T.U☆
峻希~。


☆I can't help falling in love with T.U☆
そんな峻希くんは、

ボールお片付け係でした~。

そして、ここで…

らぶつー☆は見た!!!ぽ

ツボたんの浮気現場を…ぽ


☆I can't help falling in love with T.U☆
なにやら親しげな二人。

これは鹿の大岩選手。


☆I can't help falling in love with T.U☆
この大岩選手って38歳なのですね。

そしてこれだけじゃありません。


☆I can't help falling in love with T.U☆
あ~もう、思い出したくないけど、

本山ともご挨拶。

この二人、大学が同じ?だったけ?

阿部ちゃんがいないからって…。

(↑絶対そうじゃないけどねw)


☆I can't help falling in love with T.U☆
今日はスタメンの表示も、

バックは赤でしたね。

選手入場時のビジュアル。


☆I can't help falling in love with T.U☆
自分も上げながらの撮影なので、

若干失敗。

でも、やっぱり圧巻。

We are Redsコールも、

このビジュアルも、選手に届いたはずですね。

メインに座っていたのに、本日のスタメンの

写真は撮れず…。

でも、ビジュアルが最高だったからいいか。


☆I can't help falling in love with T.U☆
円陣前です。

萌が気合入れます。

陽介、ビジュアルに見とれてる?w

今日の審判は、みんな大好きな…

West Village怒


さぁ、キックオフです。

キックオフしてからのエンドレスな

Pride of Urawa。

私はPride of Urawaが一番好きです。


今日の席は、

メイン北寄りに座っていたのに、

なぜか隣は鹿サポだったけど。

ま、そんなの関係ないし、

歌いまくってやりましたw。

試合は、押される場面も多かったし、

危ないってシーンもたくさんあったけど、

みんな集中してよく守ってたね。


☆I can't help falling in love with T.U☆
相手FK時。


☆I can't help falling in love with T.U☆
この暢久、かっこいい。

レッズも萌のゴールかっ?

ってシーン惜しかったね。

0-0のまま折り返します。


☆I can't help falling in love with T.U☆
後半円陣前。

選手交代は、なしです。

後半は、レッズのペースでボールを

支配している時間もあれば、

押し込まれてる時間もあった。

そんな中、サヌが相手13番を

ペナルティーエリア内で倒し、PK献上。

大ブーイングの中、キッカーは…

マルキーニョス。

でも神がギシに降りてきたね。

川崎戦のようにPKを止めた。

その後もビックセーブを続けましたね。

選手交代は、

元気out⇒峻希in。

そして暢久out⇒ツボin。

後半80分…

ついに…


☆I can't help falling in love with T.U☆
峻希のパスをロビーが決めて、

レッズ先制!!


☆I can't help falling in love with T.U☆
嬉しかったな~。

ゴール裏に行った後、

メインのほうでも…


☆I can't help falling in love with T.U☆
ありがと~ロビー♪

そしてウガout⇒ホリくんin。


先制点は嬉しかったけど、

このまま勝ち逃げることが…

なかなか難しいようで…

ロスタイムは4分。

なんだか嫌な予感がする…

と思ったら、

鹿島の10番に同点ゴールを決められ、

試合終了aya


☆I can't help falling in love with T.U☆
本山の得点が、90分+5分

となっているのは、前半のロスタイム1分を

足してのことですか?

良くわからん…。


☆I can't help falling in love with T.U☆
ロスタイムでの失点は、

先週の湘南戦でもありましたね。

拮抗してる試合では、危ない。

ってギシも言ってたけど…。

ここは改善していかなきゃいけません。

あぁ…みんなで勝利を埼スタで

味わいたかったな。


☆I can't help falling in love with T.U☆
萌ちゃんは代表合宿と試合のため、

次の天皇杯にはいませんね…。

ケガには気をつけて、

いっぱいいろんなことを吸収してきてね。


☆I can't help falling in love with T.U☆
峻希のパスからの得点だったねっ。

天皇杯でも期待してます。


☆I can't help falling in love with T.U☆
陽介もお疲れ様。

MDPの記事ちょっと感動しました。


…というわけで、

勝利まであとちょっと。というところで、

勝ちきれませんでしたが、

現地参戦のみなさま、

勝利を願っていたみなさま

お疲れ様でした。

リーグ戦はちょっとお休みで、

次は天皇杯。

去年の繰り返しにならないように、

しっかり勝ちましょうね。


P.S

阿部ちゃん情報現地でも全くありません。

どうなったのかな~~~。