次は「水合わせ」です。

せまいUFOキャッチャーのケースから、早く「ポチャリ!」と解き放してあげたい気持ちで
いっぱいですが、そこはグッとこらえます。

教訓:<ミドリフグを、いきなり水槽に入れては絶対にダメ!>

温度や水質に差がありすぎて、死んでしまうことがあるとのことです。

じゃあ、どうしたらいいかというと・・・、

<ミドリフグを、少しずつ新しい水の環境に慣れさせてあげる>

それが「水合わせ」です。


【ミドリフグの水合わせ方法】

わたしは、少しずつ、もともとの水を捨てて水槽の水を足し、入れ替えていく方法
をとりました。

UFOキャッチャーのケースを使って行ってもいいのですが、利便性を考えて、
私の場合はジップロック(チャック付ビニール袋)に移し替えて行いました。

●温度合わせ

  1)ケースの水とミドリフグの入ったジップロックを水槽に入れる

  2)30分くらいそのままにして、徐々にジップロックの温度を水槽の温度に合わせていく

●水質合わせ

  1)ジップロックの水を3分の一捨てる

  2)水槽の水をジップロックから捨てた分だけ足す

  3)30分くらいそのままにし、ミドリフグを新しい水質に慣れさせていく

  4)再びジップロックの水を3分の一捨てる

  5)再び水槽の水をジップロックから捨てた分だけ足す

  6)30分くらいそのままにする

  ・
  ・
  ・

  これを3~5回くりかえし、完全にミドリフグを新しい水槽の水環境に
  なれさせていきます


  私は4回行いました。

●ミドリフグを水槽へ

1)ジップロックの水は水槽に入れず、ミドリフグだけを水槽に移す。

 もともとケースに入っていた水は、病原菌なんかがいることがあるので、
 新しい水槽に入って繁殖しないように、できれば1滴たりとも入れない方が
 よいとのこと。

 金魚網などでミドリフグだけをすくい、水が入らないように素早く移します。

 私は、網ですくって、網の角からそっと指で水槽へ押し出すように入れました。

これで、UFOキャッチャーケースからのお引っ越しは完了です。


      ふう、お疲れ様でしたお疲れ様

ミドリフグ最初の引越し



・・・ただ、ミドリフグをUFOキャッチャーでいきなり取ってきてしまった私には、

  これからが最大の課題であり試練だったわけですががーん

それはまた次回に。


ペタしてね