†画伯†えごころを、君に・・・†絵画† | 愛瑠の愛と憎しみの鼓動

愛瑠の愛と憎しみの鼓動

日々想った事、感じた事を包み隠さず毒吐いて行ける場として利用して行きます。※愛と憎しみの鼓動をつづっていくわけではありません。

愛瑠の愛と憎しみの鼓動


愛瑠の愛と憎しみの鼓動
※これより先、18歳未満の方または精神的病をお持ちの方はご覧なられる事を固くご遠慮頂く事を推薦します。
今後のトラウマ的現象になりうる画像が含まれておりますのでご了承ください。※
『トラウマは嫌だ・・・』『何これ・・・やだ恐い・・・』と言う方はこちら

また、画像は携帯カメラで撮影した為少し見辛い可能性がありますので、画像が表示される度にクリックして頂き大きいサイズでご覧になられる事をお勧め致します。


↓上記規約に同意できる方のみお進み頂ければと思います↓

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



























とある会社の社長への問い

Q:将来の夢は?

A:世界征服!




それはひょんな事から始まった出来事であった・・・

俺『チーフマネージャーって結構アニメ詳しいけど絵上手いの?』


社長『めっちゃ上手いよ、前見せて貰ったしなんやったら皆で勝負する?


これが全ての元凶であり後に見る悪の根源でもある、


社長『よし・・・じゃぁ初めはピカチュウ!』


ピカチュウ(ぴかちゅう):

世界で一番有名なネズミの地位をディズニーが作った手袋をした黒いネズミと争っている、ろくに学校にも行かない非行少年に飼われている小動物。
任天堂が極秘裏に開発した生物兵器で、日本が世界に誇る黄色い悪魔である。
すでに進化系。かみなりのいしの放射線で突然変異を起こすとライチュウに進化する。
退化とはすなわち進化でもあるため、理論上はピチューになることも可能である。



もはや世界的人気である事はこれを見る人もご存じだとは思う。

ポケットモンスターと言うゲームがアニメになった時一段と有名になり
今も尚、愛され続けているモンスターだ。

しかし、いざ絵にしてみようと思うと、大変なものでどんな耳だったか等

特徴、特徴を思い出すので精一杯である。

社長『ここに髭があるやろぉ・・・』

せっせと独り言を言いながら描いている社長・・・

社長ェ・・・ピカチュウ髭無いですよ・・・


そして数分後・・・それぞれ完成



まず社長も絶賛していたチーフマネージャーのピカチュウ

愛瑠の愛と憎しみの鼓動-DVC00203.jpg

【チーフマネージャー画伯】

あぁ・・・

なるほど・・・

少々ピチューっぽいけどなんとなく解る

個性あるピカチュウだ・・・



続いて部長、愛瑠のピカチュウ

愛瑠の愛と憎しみの鼓動-DVC00202.jpg

【愛瑠画伯】

完全に耳の形、長さを忘れていたが特徴、特徴は捉えているはずである。

なかなかに絶賛されたし文句はあるまい・・・


そして・・・


悪の召喚士、社長画伯の作品




























愛瑠の愛と憎しみの鼓動-DVC00201.jpg



・・・・

髭採用されてる━━━(゚∀゚)━━━!!!

ウサギと猫を配合した正にキメラとしか思えない作品であるwww

正解はこちら↓

愛瑠の愛と憎しみの鼓動


次は優秀賞を頂いた自分がお題を出すことになった。

先ほどのピカチュウは少々難しすぎたと言う事もあるかもしれない。

そう思った俺の出す次のお題はこちら

『マリオ』

マリオ(まりお):

口癖は「マンマミーア」。マリオファミリーのドン。身長は0.994hyde(=155cm)。
帽子にMと書いてあるためよくマゾと勘違いされるが、ご存知の通りバリバリのSである。

表向きはイタリアで土木作業員(配管工)をしているが実は栗拾いとカメいじめが本業との説も。

特技は高跳び、踏み付け。重度のキノコ中毒者にして波紋法の使い手。父親は宮本茂。



これならば書けるに違いない!

特徴のありすぎるキャラクターだし最悪帽子で何とかごまかせる!

そして各自それぞれ絵を書く作業に取り組み約5分・・・

完成

まずは先程と同じチーフマネージャー画伯

愛瑠の愛と憎しみの鼓動-DVC00210.jpg

左に書いてあるのはサザエさん

しかし、いかにも可愛いマリオである。

これではクッパ所かクリボーにでさえ弄られそうだ

次に俺、愛瑠の作品

愛瑠の愛と憎しみの鼓動-DVC00205.jpg


こりゃ勝ったなwww(もはや二人の戦い)

これは世界中の人口1000人に聞いても80%強はマリオと即答するに違いないレベルだ!

それでは問題の社長画伯お願いします。




































愛瑠の愛と憎しみの鼓動-DVC00206.jpg


やだ・・・なにこれ・・・
恐い・・・


つか帽子は?wwwwww

マリオ最大の特徴である帽子は何処へwwww

鼻と帽子さえ描ければ立派なマリオが完成すると思うんだけどなぁ・・・

正解はこちら

愛瑠の愛と憎しみの鼓動



次が最後である、今までお題を出してなかったチーフマネージャーのお題!





『モンキー・D・ルフィ』




・・・・・・・・・・・



モンキー・D・ルフィ:

海賊王に俺はなる
幼い頃にゴムゴムの実というメロンのような実を丸呑みする荒技を生み出した一人。
人々は、敬意を込めて彼をメリーと呼ぶこともしばしばあるという。
また究極のDQNで、何をやっても主人公だから許される上に周りはやたら持ち上げる。
そのせいか自分勝手な性格に育っており、バロックワークス編で敵が扮装した街の人々をゾロが切った時には「死ね」発言するなど今までの仲間意識を崩壊させたおちゃめな一面もある。

不思議なことにナミ・ビビ・ロビン・マーガレット・サンダーソニアがルフィ達を裏切ったり襲ったりしたにも関わらず、仲間だと信じ続け反撃をしなかった。
それに引き換えゾロ・ウソップにはちょっとしたことで殴りかかったり殺そうとしたことから、ルフィと言う男は女をすぐに信用するくせに、男はあまり信用してないのがわかる。


無理難題すぎるwwwwww

いやいや今までの社長の作品をご覧なられてないので?www

俺でも難しいであろうお題だろそれwww

しかたないので一筆取る事に・・・






今までとは少しお題のクオリティーが高すぎるので時間は10分程を設けられた。

~10分後~

それぞれの絵が描き終わった・・・

まず、致命的難易度のお題を出したチーフマネージャー

愛瑠の愛と憎しみの鼓動-DVC00208.jpg

あぁ・・・マジコミケで売ってそうな同人だわぁ・・・

これは上手い上手い・・・

誰しもが見てもルフィだと思える作品ですね。


引き続きまして愛瑠画伯の作品

モンキー・D・ルフィー

愛瑠の愛と憎しみの鼓動-DVC00207.jpg


ホッペの傷と麦わら帽子を必死に描いた結果がこれだよ!




さて・・・ここからはトラウマ注意である。

社長の描いたモンキー・D・ルフィー




















































愛瑠の愛と憎しみの鼓動-DVC00209.jpg



ギャーーー!!


Q:将来の夢
A:世界征服

画力で世界を征服出来そうである。

人気ブログランキングへ