こんにちは、onekof(オネコフ)です音譜

今日は宮本アサギさん講座の課題図書でもある、
ストレングスファインダーの結果を書きます。

さあ、才能に目覚めよう [ マーカス・バッキンガム ]

¥1,728
楽天

この本には、一冊に一つアクセスコードが入っており、
34の資質の中から、自分に当てはまる上位5つの資質がわかります。

私の結果の内容(ざっくり)と一部抜粋と感想↓

①内省—考えることが好きで、頭を働かせ独りの時間を楽しむ類。

→本当に考える内容は何でもよくて、頭使ってるのが好きなんです。
 結論が出ないものであってもくよくよ考えるとかではなく、ずっと色々考えてるw
『ある意味、あなたは自分自身の最良の伴侶です』という一文から、もっともっと極めたいなと思いました。【趣味:自分】ぐらいw

②未来志向—未来のビジョンを具体的に思い描くことで、エネルギーを得られる。

→こうなったらいいな~って誰でも考えてると思うのですが、
 最近は、もっともっと具体的に想像することと、想像に情熱が足りないと感じていたので、どっぷり未来を考える時間を確保します。

③学習欲—学ぶ内容や結果よりも「プロセス」に心を惹かれる。

→学ぶって本当に楽しいです。
 世間一般的な「勉強」のイメージが、固くて難しくて実用的なイメージじゃないように思うから声を大にしにくいかもしれないけど、学習する能力って誰にでもあるし、興味があれば絶対勉強楽しいと思う。
 何も学問とか大それたモノじゃなくても、日常のちょっとした発見が興味につながり、気付きになるから、人生において学習は、私は大切なものだと考えます。

④活発性—行動は最良の学習手段と考え、次々実行することで成長していくのが喜び。

→本当にそのまんま。『決断し、行動し、結果を見て、そして学びます』だそうですが、成長することはこの方法以外ないと思っていたので、これをあえて“活発性”と位置づけるのには驚きました。

⑤最上志向—平均ではなく優秀であることが基準であり、自分の強みを高く評価してくれる人を好む。

→割と昔からそこそこ何でも出来てたはず。自分がやろうと思ったことに対しては、飲み込みは早かったと思います。義務教育の時は、宿題とかほとんどやらないのに学級委員とかしてたなw
『あなたは自分の弱みを嘆きながら人生を送りたくありません。それよりも、持って生まれた天賦の才能を最大限に利用したいと考えます。その方が楽しく、実りも多いのです。そして意外なことに、その方がもっと大変なのです。』だそうです。苦手なことは人に任せるに限ります。

でしたニコニコ


本によると、この5つが全く同じ人間に出会う確率はとてつもなく低いそうで、
同じ資質でも全然違う感じで表面化する場合もあるとのこと。

このテスト結果を受けて、私の一番の感想は…

やっぱりぃ~アップ
でしたw

ワタクシ、昔から感覚で感じ取るものを、言語化するのが苦手で、
私の頭が足りないからなのか?相反するものだからなのか?

「よくわからないけどわかる。でも説明できない。」

て事が多々あって、それをズバッと言葉にしている人がいると
かなりの無条件さで

すげぇぇぇ目

って尊敬してました。

だから、自分の長所とかも何となくこんな感じかな~ぐらいに捉えていたので、
自分の強みを具体的に書き記してくれて嬉しい!!ありがとードキドキ
みたいな、お守りにしたくなるような気分です。

このテストはなかなかのボリューム(所要時間は35分位だそうです)で、一つの設問に20秒以内に答えないといけない制限があるので、集中できる時間を確保して行う事をオススメ致しますにひひ

自分の本質を探るテストなので、意外性のある結果にはならないかもしれませんが、
改めて自分をよく知るキッカケになると思いますし、単純に面白いですよん得意げ

私も強みの更なる活かし方を研究しますが、みんなが強みを知ってもっと生きやすい世の中になればいいなぁと思ったオネコフでしたニコニコ