J2 第4節 FC町田ゼルビア vs ロアッソ熊本 | ドブネズミの詩

J2 第4節 FC町田ゼルビア vs ロアッソ熊本

快晴。


駐車場が使えないということで実は初の「登山」・・・。




前半は両チームシュートが少なく互角の戦い。


若干ジャッジが町田よりだったのはホームアドバンテージと言うことで・・・。




後半の早い段階でコリンから北井に交代。


その北井が勝又のシュートのこぼれ球を冷静に蹴り込んで先制。



何度か訪れたピンチもDF陣、GKが踏ん張って完封。


J昇格後 初めての野津田での試合を勝利し


なおかつ得点が19!!!



インタビューでは


「自分はただこぼれたボールを蹴りこんだだけ」と謙遜していたけど


得点後もドリブルはキレていたし


相手も飛び込めずボールを持ったときに


精神的に彼のほうが上回っていた。



駒沢でもそうだったけど


今年はかなり自信をもって前を向いて勝負してる気がする。


今後もどんどんスピードあるドリブルを見せてほしい。




あと庄司は右サイドで使うより


やっぱりボランチのほうが良さそうに感じる。


もっともっとボールを沢山触れるところで


自由にやらせたほうが良さが出そう。




さぁ、良い雰囲気で大一番。


アウェイでの京都戦。





ドブネズミの詩 ドブネズミの詩 ドブネズミの詩 ドブネズミの詩 ドブネズミの詩 ドブネズミの詩 ドブネズミの詩 ドブネズミの詩 ドブネズミの詩 ドブネズミの詩 ドブネズミの詩 ドブネズミの詩 ドブネズミの詩 ドブネズミの詩 ドブネズミの詩 ドブネズミの詩