何を賭けて戦い、何を賭けて応援する? | ドブネズミの詩

何を賭けて戦い、何を賭けて応援する?

あしたは今シーズン初の平日ナイター。


江戸川です・・・。


最寄駅は西葛西とのこと。


高速から見えるところかなぁと思っていたけど


調べてみるとそれは"夢の島"でした。


さてどんなところなんでしょ。



昼間は原宿をぶらぶらすることになりました。


きっと何も買わないんだろうけど


歩いて見てるだけで時間があっという間に過ぎそう。



さて相手はV.ファーレン長崎。


石垣島での地域決勝


そして去年1年間JFLという同じカテゴリで


ともにJを目指しともに途中で断念。


それが両チーム共に今年も続くことに・・・。


何だかほとんど同じような道を歩み続け


なかなか引き離すには至らない相手。


今年のアウェイでやっと90分以内で勝利したものの


1-0という最少得点差。


やってるサッカーに違いがあるだけに


正直同じ"くくり"にされることにすら


あまりいい気はしないけど


結果として差をつけられていないのだから


それはしょうがない・・・。




お互いJ昇格と言う大きな目標を失い


平日のナイターで客入りも期待できない中


何を目指し90分戦うのか。


そして応援する側は何のために江戸川まで


その試合を観に行くのか。



とても難しいです。



でも個人的な答えは「己のプライド」だと。


選手はサッカー選手としてのプライド


応援する側はチームを愛するプライド。



それを捨てたらいよいよ最期だよ。



負けたくない。


その気持ちだけで十分戦えるでしょ。


純粋に目の前の相手に勝つ。


ただそれだけ。



「負けても良い」。


そう思ったら終わりだね。


やらないほうが良い。



目の前のこの相手に絶対に負けたくない。


そんな強い気持ち見せて欲しい。