12月のある日、相方が「娘ちゃんの誕生日を祝っていない(@_@;)」と言いだし
急遽、デートシーズン最盛期の中、無謀にも電話を掛けまくることに。。
当たり前にも玉砕連発で

そんな中、「2回転目でいいなら、」とのこと、やっとこちらに予約を入れることが出来ました。

「最初は狭いテーブルでお願いします。」とのこと、
贅沢は言えないので了承するも、入店して直に4人席が空いたので移動。


しかし、そこがドアに背中がくっつくようなところで寒かった~((+_+))


贅沢は言えないので、まずリストを拝見するも、実際は黒板を見て決めるのでチョット見辛く決めにくいw
結局、スタッフさんに薦められるまま、
二人でシェアするコース(¥7000-)を3人バージョン(¥10500-)にして頂くことに。

アンティパストはそれぞれチョイス、プリモ&セコンドピアットは同じ料理を一つチョイスということでした。


スプマンテで乾杯です。コマザワコマダムの徒然日記 (キュヴェバルドセッコ¥3000-)


コマザワコマダムの徒然日記

お手ごろなリストランテなので、若いOLさんやサラリーマン中心で賑やかな店内です。
アミューズ代わりのオリーブやオリーブの入ったパンが出てきました。

コマザワコマダムの徒然日記 最初の狭いテーブルww


さて、内容ですが
■アンティパスト①
大粒牡蠣のソテーサラダ仕立て(単品\1500-)
コマザワコマダムの徒然日記 本当に大粒でブリっとジューシーな牡蠣をバルサミコドレッシングで。
コマザワコマダムの徒然日記

■アンティパスト②
ズワイガニのキッシュ生ハムサラダ添え(単品\1500-)

コマザワコマダムの徒然日記

■アンティパスト③
ムール貝のワイン蒸し(単品ハーフ\1200-)
コマザワコマダムの徒然日記 評判ではここのスペシャリティのようです。

■プリモピアット
自家製タリオリーニ黒トリュフのクリームソース(単品\2000-差額\200-)


コマザワコマダムの徒然日記

■セコンドピアット
岩手県産黒毛和牛のイチボのビステカ(\3500-差額\1000-)


コマザワコマダムの徒然日記 こちらも評判上はスぺシャリテです(*^_^*)
コマザワコマダムの徒然日記 ミモザサラダはコースにはもれなくついてくるようです。

そして当日の予約にも関わらず、温かいスタッフさんのお祝いの気持ちが届けられました~☆
コマザワコマダムの徒然日記
コマザワコマダムの徒然日記

私達が訪れた日は繁忙期にも関わらずホールをお二人で仕切られていらっしゃったので

若い女性のスタッフは魂が抜けたようで(爆)なかなか気が回らないようでしたが、

それでも、当日の予約にも関わらず気持ちよくスペシャルデザートを出して下さって感謝です(*^_^*)

これだけ安いならワイワイと仲間でワイン居酒屋扱いでも大丈夫そうですね。



オステリア・アズーロ (イタリアン / 銀座一丁目、新富町、宝町)
★★★☆☆ 3.0