所用で訪れた浜田山で1時近くになり、通りすがりの鮨屋さんでランチを頂きました。

店前のリストにあった『ランチ握り1050円』と岩手産の生牡蠣をオーダー。

リストには「岩手産生牡蠣800円/3個」とありましたが、

この日の入荷牡蠣は大振の為 800円/2個 だとのことでした。


コマザワコマダムの徒然日記
あえて言えば、大振の牡蠣は「半分に切りますか?」と聞いてくれると、なお嬉しいです。



割と新しいけどオーソドックスに若干今風エッセンスな内装、

30代半ばと思しきご主人、若い職人さん、奥様と思われる方々でまわしていましたが

若い割りにシッカリとした考えをお持ちのご主人と拝見しました。


ランチにはサラダ、お椀がつき、ネタは高級でなくても新鮮なものです。


コマザワコマダムの徒然日記 お椀が運ばれる前で失礼・・・


コマザワコマダムの徒然日記 キラキラしたネタ達。

ネタの新鮮さは綺麗な肌感で感じられます。


コマザワコマダムの徒然日記 端っこの子持ち昆布も中落ちも綺麗です。

コマザワコマダムの徒然日記



シャリは小さくて上品、海老も茹で海老だけど、風味と水分が十分にある下手な物は使わないという

メッセージが伝わってきました。


私たちがこの「ランチ握り」をオーダー下あとは店先のリストをさげていたので限定ランチだったようです。

このお値段で上品な握りを頂けてラッキーでした。



浜田山旭鮨 (寿司 / 浜田山、西永福)
★★★☆☆ 3.5