こんにちは~

ここ神宮前は風が冷たいんですけど冬晴れでイイ天気です!

今日は皆さんに私のヒミツをカミングアウトしちゃおうと思います。



実は私

  ・  
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・

時計マニア(オタかな?)なんです

新しいモノ、古いモノ、手巻き、自動巻き、クオーツ、アナログ、デジタルetc・・・

腕時計全般が好きです

どれくらいいっちゃってるかと言うと~

好きな時計やムーブメントの美しい時計を肴に酒が飲めるくらいデス

ねぇ~?重症でしょ


そんな私が「これを見ながら酒飲みたいゾ!」と思う時計を本日はご紹介します。

マニアック過ぎてついてこれなかったらゴメンナサイぺこり




『Delaloye (ドゥラロイ)』のGarde-Temps(ギャルデトン)て言います
ブログ用Delaloye-1
Nicolas Delaloye(ニコラ・ドゥラロイ)さんが作ってる時計なんですが

彼が在籍してきた会社がまあスゴイ

パテックを筆頭に、ロジェデュブイ、FPジュルヌ、セドリクジョナーなどでコンプリケーションや

アンティーク修復に携わってきました。


そんな彼が満を持して発表したのがこの時計なんです。

基本的な部分としては41mmのホワイトゴ-ルドケースで50本の限定モデル。

1920年代のDuret社のムーブメントをベースに新しく設計しています。



ここからがオタ心をくすぐる萌えポイント


まずは文字盤側

細かいギョウシェ彫りやブレゲ数字調の高さのあるアプライトインデックス。

スモセコを配したダブルサンクのようなデザイン。

針のぽってりした肉厚感や先端の曲げなんか萌える訳ですョ


そしてウラ側

ムーブメントが見えるようになっていて、地板や受けはジャーマンシルバー(洋銀)

ウルフティースの歯車、スワンネック、シャトンビス止め、ちらネジテンプ・・・

しかもウチにあるこのモデルはエングレービングまで入ってます~
(ちなみに一部ドラゴン(写真右上)が彫られてて今年向き)

萌え~
ブログ用Delaloye-2

・・・・・・・はっ!

いけないちょっと放心してました。

あんまりマニアック過ぎるネタは自重しなくては


この時計は1本しかありません

他の店舗に貸出してる事もありますので、ご覧になりたい方は事前にご連絡をくださいぺこり

MAP

店舗名   Long Slow Distance 【LSD】
住所  渋谷区神宮前3-28-4
TEL  03-6447-1311
FAX  03-6447-1311
URL  http://www.gressive.jp/shopregular/index.php?tenpocd=R0352
Mail  info@long-slow-distance.com