$longlongwayhome-??.jpg


The Benjamin Flower

★set list
TRICKⅢ TRICKⅡ TRICKⅠ
WONDER LAND
ベンジャミン
淡い夢
アンモライト


とにかくハッピーターン、、じゃなかった、ハッピーに始まったライブ。音が鳴り始めた瞬間、自然に笑顔になっていた。1曲目は完全にうれしそうに歌う皇子に釘付け☆

2曲目の途中あたりでふと、ギターめっちゃ格好良くない?ってやっと気付く(笑)そこから今度は大平さんに釘付け。大平さんは動きでも魅せるよね。時々覗くお茶目さとか、動きがどことなく須江さんっぽくてきゅん(笑)須江さんがあれくらいガツンと弾いてるところも見てみたいなー、なんて思いながら見つめていた。

ちょっと革ジャン脱いでいい?って、もはやネタみたいに上着を脱ぐ皇子。いつか最後まで脱がずにやりますんでって、わりとどっちでもいい約束(笑)5月に前のバンドを解散して、それから、、えーと何カ月?ってお客さんに教えて貰って、それからすごく頑張った、こんなに頑張ったことない!って断言。えっディジー頑張ってなかったの?みたいな空気を受けて、8年間すごく頑張ったんだけどこんなに頑張ったことない!って頑固に断言。いつも頑張ってるんだよねってフォローに、いつも頑張ってたらそれはもう頑張ってるじゃなくなるんだ、みたいなことをつぶやく。うん、言いたいことはすごくわかった。

真面目なMCかと思いきや、いきなりハッピーターンにシフトチェンジな皇子。ハッピーパウダーについて熱く語る(笑)おかきを、あのボード状のやつ!って言ってるのが可笑しすぎたぁ。。☆ヒートアップのあまり、250%のやつに比べたら普通のやつなんてXX!!!まで言っちゃって、大平さんに言葉が汚いって怒られ、冷静なダメだしに凹む皇子(笑)それでも健気に、物販では売ってませんが上のセブン○レブンにありますんで皆さん是非!ってアピール(笑)な、なんのMCですか(笑)

かなり暴走してたけど、音が流れ出すとしっかりその世界観の中に戻ってくるのはさすが☆続いたのはベンジャミン。ベンジャミンのギターソロ好き☆

CD外の曲はCRESTで聴いただけなのに、意外に身体が覚えていて違和感なく心にすぅっと入ってくる。不自然なボーイをナチュラルに愛して(仮タイトル)が気になってしょーがなかったけれど、今日はやらなかったなぁ。

アンモライトというのは宝石の名前で、そのパワーが自分達のやろうとしていることにぴったりだったからこの名前にした、と話して最後にアンモライト。この曲を聴いていると、何故か自然に涙が出てきてしまうんだ。どうしてだろう、私ファンと言える程ディジーを知っていたわけでもないのに、、その言葉のひとつひとつが心にしみる。


足りない「一歩」がつくった
ここまでの足あとが
ほら ほら ほら僕を強くする ‥‥★


★from アンモライト


$longlongwayhome-??.jpg

物販がアートだった☆みんな似てるー!(笑)


宝石緑アンモライトとは、約2億7500万年から6500万年前に生息していたアンモン貝(アンモナイト)が化石化し、その表面にアラゴナイトが付着してイリデッセンス効果を発する化石宝石。