最近の興味。
厚労省、村木厚子氏の裁判の行方。
無罪となった時、散々犯罪者扱いしてきたメディアがどのような謝罪報道をするのか大いに楽しみ。
自分たちの取材力のなさを正直に謝罪してほしいものです。
大久保隆規氏の訴因変更がどうなったのか?
先月「訴因変更の請求をした」という報道はありましたが、その後音沙汰なし。
いったい、どういう屁理屈をこねれば訴因変更できるのか興味津津。
舛添要一氏のツラの皮とバケの皮。
自分たちで選んだ総裁を引きずり下ろす?
じゃあ総裁選挙するなよ。
所詮マスコミに捏造された舛添人気。
バケの皮はいつ剥がれるのか?
読売新聞の言い訳。
原口大臣がTwitterに津波情報を書きこんだことに対する読売新聞の批判記事に対して、非難轟々。
謝罪の一つでもすればかわいいものの、J-CASTニュースの取材に対して、
『「過去にJ-CASTニュースの取材方法に問題があったので、当面は取材にお答えしていません」』
だとさ。
マスコミが大好きな「説明責任」は?
民主党も
「過去に読売新聞の取材方法に問題があったので、当面は取材にお答えしていません。」
と言ってみては?
みのもんたが消える日。
前日の夕方~夜のニュースの使いまわしと新聞紹介、
それを受けてみのとコメンテータの居酒屋談義。
TBSの劣悪番組が一日も早く終わることを切に望みます。
昨年鳩山氏VS岡田氏の民主党代表選のときに「朝ズバ」だけ出演しなかったと
みのが激怒していましたが、出演しないのは当然でしょう。
史上最悪の偏向番組「たかじんのそこまで言って委員会」の番組とレギュラー出演者がテレビから消える日。
関東地方に住んでいる方はご存じないかもしれませんが、
やしきたかじん司会、辛坊治郎が仕切りという歴史上まれにみる放送法違反(*)の偏向番組。
この番組を見た後は、TVタックルや朝ズバが可愛く見えます。
関東地方の方も地方へ行った時機会があればご覧あれ。
などなど。
最近書き込んでなかったので、まとめて書き込んでみました。
*放送法第3条の2
放送事業者は、国内放送の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。