2015年5月15日(金)



沖縄旅行に行って来ました。(タイムスケジュールはこちらメモ



初日は宮古島へ行くので、羽田からの直行便がベストですが、早朝発。。。



おまけに、飛行機はエコノミー厳禁(しかない場合除く)な旦那様なため

いつもの如く、ANAプレミアムクラスで、(わざわざ)那覇経由で行って来ました。



乗り継ぎ良くも行けたんだけど、那覇でお昼を食べようと、

次の便で余裕を持って乗り継ぐはずが、何やかんやで時間なし。



つーても、プレミアムクラスは軽食が付くので、無理に寄らなくてもいいんだけど


“食”に執着強めな旦那様のため、例え5分でも寄って食べたいらしい。





で、(私(妻)が勝手に)下調べしていた


【 琉球回転寿司 海來 】


へ、巻きで行って来ました。走る人DASH!




空港内にあるものの、出発フロアと異なるため、再搭乗しないとならなくて大慌て。


場所まで下調べしていたはずなのに、お店が全然見つからなくて・・・




だって、店先の看板やらに、石垣牛ステーキとか


肉々しいぶーぶーメニューばかり出ているんですもの・・・目



まさか、寿司屋だなんて・・・それで更なるタイムロス。叫び




そんなメニューを見ちゃった旦那様は、

当然の如く、肉をオーダーしようとするわけですが

肉どころか、回っているお皿を軽く食べて出なくちゃ間に合わない。



「おめぇ(妻)が場所を間違えたからだ!」と、かなりご立腹な旦那様を

無理やり寿司から引き離し、呼び出しくらいながらもギリで乗り継ぎ宮古島へ。





お寿司も変わり種が多いっつーか、


これ、寿司なの!?的なメニューも豊富。



沖縄の魚も、何が何だか、わからないし…



この時(5月)だけでは、不満足だったらしく

8月にも再トライするのでした…(未来記事へ続く)





慌てて何を食べたか覚えてませんが(私もイライラしていた)

店の様子だけ、アップカメラしまーす。





05153


って、どこやねんビックリマーク



飛行機が見えたので、撮影したのですが

飛行機まで見切れてるっちゅーねん!



一度、行ってみる価値アリです!!






■ データ ■


琉球回転寿司 海來 (みらい)

那覇空港国内線旅客ターミナルビル

http://www.naha-airport.co.jp/shop/store_detail.html?store_id=557&store_category=restaurant


琉球回転寿司 海來 Facebook

https://www.facebook.com/mirai.ats



海來 食べログ

http://tabelog.com/okinawa/A4701/A470103/47001338/



参考記事

DEEokinawaは「知れば知るほどラビリンス」

那覇空港にある回転寿司のメニューが面白い

http://www.dee-okinawa.com/topics/2013/05/sushimirai.html