基本情報 |
総評 | B | ||||||||||||||||||||||||||||||||
コスト | 28 | 属性 | 青 | タイプ | こうげき・単体 | |||||||||||||||||||||||||||||
LS | 味方全体の青属性の攻撃力が2倍になる | |||||||||||||||||||||||||||||||||
S | 相手全体にこのカードの「こうげき」×5の属性攻撃 青:40→35 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
バトル | スキル発動カードの最終ダメージ値に1000プラス 青:20→15 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
特攻 | - | |||||||||||||||||||||||||||||||||
コンビ ネーション |
魔導学校、ボーイズ、ナゾ多き | |||||||||||||||||||||||||||||||||
ステータス | Lv1 | Lv99 | 成長幅 | +換算 | +MAX | 評価 | 総合 | |||||||||||||||||||||||||||
たいりょく | 1889 | 3359 | +1470 | 335.9 | 4359 | B | B | |||||||||||||||||||||||||||
こうげき | 1036 | 1820 | +784 | 364 | 2320 | A | ||||||||||||||||||||||||||||
かいふく | 141 | 288 | +147 | 144 | 488 | D | ||||||||||||||||||||||||||||
その他情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
LS評価 | S評価 | 多色 | 単色 | クエスト | バトル | ギルイベ | ||||||||||||||||||||||||||||
B | B | C | B | B | B | C | ||||||||||||||||||||||||||||
◆LS評価・・・リーダースキルの評価 魔導学校シリーズ共通のリーダースキルです。 詳細は「アミティ」の記事を参照。
◆S評価・・・スキルの評価 魔導学校シリーズ共通のスキルです。 詳細は「アミティ」の記事を参照。
◆多色・・・多色デッキのリーダーまたはサブでの評価 リーダーとしては使いにくいです。 サブの場合は自身のこうげきに影響するため、 問題なく使用できます。 ただ、前述のとおり、上位互換のカードが多くあるため サブとしても優先順位は低いです。
◆単色・・・多色デッキのリーダーまたはサブでの評価 単色であれば、リーダー、サブとしてそれなりに使えます。
◆クエスト・・・リーダーとしてクエストで使用したときの評価 周回用として便利な場合があります。 曜日ダンジョンであれば、すずらん+αシリーズのスキルから 全体攻撃で王冠以外は一掃できるため、楽に倒せます。
◆バトル・・・リーダーとしてバトルで使用したときの評価 バトルでもそれなりに使用できます。ある程度火力もあり バトルスキルも持っているため、リーダーとして使えるカード がない場合はこのカードを採用してもよいでしょう。
◆ギルイベ・・・ギルドイベントとして使用したときの評価 序盤でのみ使用できます。 中盤以降は火力が低い点と、スキルでもほとんどダメージ を与えられないため出番はありません。
◆おすすめサポートカード |
![]() |
エニシ |
雅楽士は入れて損はないです。 |
![]() |
戦乙女ダークアルル |
青属性なら入れたい。 ただ、持ってるならこちらの カードがリーダーか。 |
![]() |
エルドゥール |
怒りと、怯え面白い組み 合わせです。ただし、こちらは 100%ではありません。 |