基本情報 |
総評 | A | ||||||||||||||||||||||||||||||||
コスト | 30 | 属性 | 赤 | タイプ | こうげき・単体 | |||||||||||||||||||||||||||||
LS | 赤属性の攻撃力を2.5倍にし、毎ターン、赤属性カードに「かいふく」×2の回復 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
S | 敵全体に「こうげき」×7の属性攻撃を与え、さらに相手の「ターン」に+2する 赤:40→35 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
バトル | - | |||||||||||||||||||||||||||||||||
特攻 | - | |||||||||||||||||||||||||||||||||
コンビ ネーション |
ガールズ、魔導学校、ヒロイン | |||||||||||||||||||||||||||||||||
ステータス | Lv1 | Lv99 | 成長幅 | +換算 | +MAX | 評価 | 総合 | |||||||||||||||||||||||||||
たいりょく | 1809 | 3279 | +1470 | 327.9 | 4279 | B | A | |||||||||||||||||||||||||||
こうげき | 1475 | 2259 | +784 | 451.8 | 2759 | SS | ||||||||||||||||||||||||||||
かいふく | 243 | 390 | +147 | 195 | 590 | C | ||||||||||||||||||||||||||||
その他情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
LS評価 | S評価 | 多色 | 単色 | クエスト | バトル | ギルイベ | ||||||||||||||||||||||||||||
A | A⁺ | B | A⁺ | A⁺ | A | A | ||||||||||||||||||||||||||||
◆LS評価・・・リーダースキルの評価 喫茶店のシリーズ共通のスキルです。 自属性と同色のカードの攻撃力を2.5倍にし、 かいふく×2の自動回復です。 火力、耐久力ともに申し分ないリーダスキルです。 大ダメージで1発でやられない限りは自動回復で すぐに回復できるため、耐久性は高く、 火力も自属性と同様ながら常時2.5倍となかなかで、 同倍率の童話シリーズのように倍率が下がることも ないので完全上位互換といえます。
◆S評価・・・スキルの評価 こちらも喫茶店シリーズ共通のスキルです。 悪魔シリーズに比べると1ターン少ないですが、 属性を選ばない点や、追加の全体攻撃、ステータスの 高さ等、ほぼあらゆる面で補って有り余ります。 遅延も封印ではなくターン追加のため、状態異常無効 の相手にも効果があるため、総じて汎用性のあるスキルです。
◆多色・・・多色デッキのリーダーまたはサブでの評価 使えなくはないですが、基本的には単色で使用しましょう。 サブの遅延用としてであればどのデッキにも入ります。
◆単色・・・多色デッキのリーダーまたはサブでの評価 本領を発揮できます。リーダー、サブどちらをとっても 基本ステータスも高いため、幅広くデッキに入ります。
◆クエスト・・・リーダーとしてクエストで使用したときの評価 大体のクエストであれば、大ダメージがないため、 自動回復でたいりょくがほぼ減らず負けることはないでしょう。 倒されそうになっても遅延効果のスキルで回避も可能。
◆バトル・・・リーダーとしてバトルで使用したときの評価 自属性で固めれば、常時2.5倍です。自動回復はほぼ 意味がありませんが、常時発動する点は優秀。 こうげきが高いため、サブとしても優秀です。
◆ギルイベ・・・ギルドイベントとして使用したときの評価 スキルが優秀なため、赤属性のデッキに入れて、 遅延用カードとして使えばぐっと安定感のあるデッキが 作れます。リーダーとして使用するのであれば、 中盤までですがサブであれば終盤であっても活躍して くれます。
◆おすすめサポートカード |
![]() |
ミヤビ |
雅楽士は入れて損はないです。 |
![]() |
うるわしのルルー |
大火力。多色染めも狙えます。 |
![]() |
グレタ |
スキル短縮かつ要因です。 |