ヤマト | 【ぷよクエ】うさぎとくま

【ぷよクエ】うさぎとくま

ぷよぷよクエスト ギルド【うさぎとくま】のブログです。
カードの個別能力やランキングも随時作成中です。

最近のギルドイベント討伐数
723体(Drエッグマンラッシュ)→727体(第二回司書官ラッシュ)→831体(第三回司書官ラッシュ)

基本情報

      総評       B+                                          
コスト 30 属性 緑/青 タイプ たいりょく・単体
LS 緑属性カードの体力と回復力を2倍にする
S 緑ぷよを3個チャンスぷよに変換し、3ターンの間、ネクストぷよをすべて緑ぷよに変える。 緑:35→30
バトル -
特攻 -
コンビ
ネーション
ボーイズ、雅楽師
ステータス Lv1 Lv99 成長幅 +換算 +MAX 評価 総合
たいりょく 3296 4794 +1498 479.4 5794 SS B
こうげき 1065 1682 +617 336.4 2182 B
かいふく 61 193 +132 96.5 393 E
                                                                     
その他情報                                                        
LS評価 S評価 多色 単色 クエスト バトル ギルイベ
B⁺ S⁺ C A⁺ B C S⁺
                                                                     

◆LS評価・・・リーダースキルの評価

  雅楽師シリーズ共通のスキルです。属性が異なる以外変わりません。

   緑属性のみ体力と回復が2倍となる完全耐久向けのスキルです。

   詳細は「ミヤビ」の記事参照。

 

◆S評価・・・スキルの評価

  雅楽師シリーズ共通のスキルです。

  詳細は「ミヤビ」の記事参照

 

◆多色・・・多色デッキのリーダーまたはサブでの評価

  リーダースキル、スキルともに多色には向きません。

  他のカード推奨です。

 

◆単色・・・多色デッキのリーダーまたはサブでの評価

  リーダーであればそこそこ優秀です。
  ただ、リーダーとして使うよりはサブで真価を発揮できる

  カードです。単色であればほぼどんなデッキでも入る、

  というか必須に近いカードです。

 

◆クエスト・・・リーダーとしてクエストで使用したときの評価

  耐久が必要なクエストであればそれなりに使えますが、

  それほど耐久が必要なクエストはありません。

  攻撃に倍率が乗らないため、時間がかかってしまいますが、

  サポートカードをうまく使って対応しましょう。

 

◆バトル・・・リーダーとしてバトルで使用したときの評価

  せっかくのスキルもバトルでは意味がないです。

  ステータスもそこまで高いわけではないのであまり推奨

  できません。

 

◆ギルイベ・・・ギルドイベントとして使用したときの評価

  サブとして使用しましょう。後半になるにつれて、このカード

  の強さがまじまじとわかります。相手が赤以外であれば、

  積極的に使用しましょう。

 

◆おすすめサポートカード

  ウィン

  雅楽師のスキルと相性が

  非常に良いです。

  剣士リデル

  回復量が多いです。

  きいろいサタン

  スキル発動短縮です。

  赤、紫を何とか揃えましょう。