基本情報 |
総評 | B+ | ||||||||||||||||||||||||||||||||
コスト | 30 | 属性 | 緑 | タイプ | こうげき・単体 | |||||||||||||||||||||||||||||
LS | 味方全体の全能力値1.4倍 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
S | フィールド上の緑以外の色ぷよをランダムで3種類あかぷよにする 緑:50→45 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
バトル | スキル発動カードの最終ダメージ値に1000プラス 緑:20→15 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
特攻 | - | |||||||||||||||||||||||||||||||||
コンビ ネーション |
ガールズ、初代メンバー、つの、はばたき | |||||||||||||||||||||||||||||||||
ステータス | Lv1 | Lv99 | 成長幅 | +換算 | +MAX | 評価 | 総合 | |||||||||||||||||||||||||||
たいりょく | 2287 | 3901 | +1614 | 390.1 | 4901 | A | B | |||||||||||||||||||||||||||
こうげき | 1134 | 1995 | +861 | 399 | 2495 | A | ||||||||||||||||||||||||||||
かいふく | 136 | 297 | +161 | 148.5 | 497 | D | ||||||||||||||||||||||||||||
その他情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
LS評価 | S評価 | 多色 | 単色 | クエスト | バトル | ギルイベ | ||||||||||||||||||||||||||||
B⁺ | A⁺ | B⁺ | B⁺ | B | B | B | ||||||||||||||||||||||||||||
◆LS評価・・・リーダースキルの評価 全能力値が1.4倍です。 詳細は「ルルー」の記事を参照してください。
◆S評価・・・スキルの評価 リーダースキルと同様、初代ぷよシリーズ 共通のスキルです。
◆多色・・・多色デッキのリーダーまたはサブでの評価 リーダー、サブともに優秀。とくに問題なく使用できます。
◆単色・・・多色デッキのリーダーまたはサブでの評価 多色よりは、スキルの関係上良いですが、リーダー ただ、変わらないといっても単色で染めたほうが よいのは間違いないです。 各ステータスは次の順位 プラス換算値は若干ばらつきがあるシリーズです。 ルルーとウィッチでは20ほど差があります。 プラス換算値(3位) ルルー < シェゾ < ドラコ < アルル < ウィッチ たいりょく(1位) アルル = シェゾ < ルルー = ウィッチ < ドラコ こうげき(同率4位) ドラコ = ウィッチ < アルル < ルルー = シェゾ かいふく(同率3位) ルルー < ドラコ = シェゾ < アルル = ウィッチ
◆クエスト・・・リーダーとしてクエストで使用したときの評価 おおむね良好。ただ、周回するには火力に難があるため、 他のカードが推奨されます。 ただ、ほとんどのクエストを攻略可能です。
◆バトル・・・リーダーとしてバトルで使用したときの評価 このカードを使用するなら魔導学校シリーズのほうが良いです。 バトルで使用するなら、こうげきが高い点とバトルスキルがある ため、サブで使用しましょう。
◆ギルイベ・・・ギルドイベントとして使用したときの評価 多少体力倍率があるため、中盤くらいまでは使用できます。 あかいアミティ、くろいシグ、レガムント等をサポートに 使えるため、この点は良い点です。
◆おすすめサポートカード |
![]() |
ヤマト | 雅楽師か漁師は入れたい。 |
![]() |
はりきるドラコ |
割とかみ合います。 |
![]() |
ウィン |
実はガールズ。 コンビネーションできます。 |