こんにちは

いつもブログへお越しいただき、
ありがとうございます

長浜八幡宮の隣の敷地 舎那院へ、
初お参りへ行きます



看板の右に見える、舎那院への通路
ここを通って行ってみます


通路を抜けて、左側を見ると本堂が見えました


地元でも、とっても紅葉がきれいになってます


本堂へ向けて進むと、石橋が出てきました


ほんとにちょっとした石橋なんですけど、川には
水が流れていて落ち葉の彩りがとっても素敵
写真では伝わりにくいのが残念


こちらが、本堂です
階段の途中には、「靴を脱いでお入りください」
と張り紙があったので、上に上がってみたのですが、
障子は鍵がかかっていて、中には入れず


本堂の額には、「勝軍山」と書かれています


本堂には、たくさんの観音様や仏様がお祭り
されているようです


本堂左側には、石灯籠があって、こちらも
紅葉のじゅうたんがとっても素敵


絵葉書にできそうかな~


ミニチュア撮影してみると、とってもちっちゃい
紅葉が、金平糖のようにかわいいです


舎那院には、どうやら護摩堂があるようです


本殿左奥の護摩堂
誰もいないから、しーんとしてます
(当たり前か)


入ってきた小道を右側へ行くと、
右手には池がありました


池の真ん中に立っていらっしゃる、仏様?
観音様?です


山門入口付近にあるお堂


おぉ、聖徳太子のお堂のようですね


お堂の額にも、聖徳太子の金字が光ってます


このお堂の中に聖徳太子がいらっしゃいます


こちらが、正式な入口の山門です

初お参りを無事に終え、小雨の中を愛車に
戻り、次の場所へ向かいます

次回は、大通寺&曳山博物館編をお届けします