美味しいコーヒーを飲むために【ロカシャワーコンパクト、氷点の物語】 | Cafe 池袋日和

■今後の神楽坂週末カフェの予定

8月4日(土) 13時~18時 神楽坂ヒーリングカフェ 終了

         19時~21時 アイスコーヒーセミナー 終了

8月18日(土) 調整中

8月19日(日)13時~18時 神楽坂ヒーリングカフェ(内容未定)

         19時~21時 イベント予定(内容未定)



ども(〃∇〃)

池袋日和です♪


なんだか蒸し蒸し暑いですねえ。

こう暑いと結構食事が不規則になってしまい。。。

気付けば体重が激オチしてましたΣ(・ω・ノ)ノ!


いつもなら喜びたいところなのですが、

最近首を痛めていた事もあり、スポーツジムに行けてなかったので

これは完全に筋肉が落ちている感じで。。。

こうなると痩せたはいいけどスグ太る体質になっちゃってますね(´_`。)

体調がよくなったら頑張ってジムに通いたいと思います!



さて、先日コーヒーセミナーを行いましたが

コーヒーを美味しく飲む要素の一つに『水』があります。

(ほか色々知りたい方は、是非一度セミナー来て下さいね♪)


基本的に日本の水は世界でも最高レベルに美味しいので

水道水を沸かして飲んで充分なんですが、折角ならその水道水にも

少しはこだわりたいですよね(*´∇`*)


ということで、うちで最近使い始めた

クリタックの小型浄水器『ロカシャワーコンパクト』を紹介します♪




浄水器とはいってもコンパクトで使いやすく、

カートリッジ式ではなく使いきりなのでお手軽ですよね(*´∇`*)

水道水は多少の残留塩素(カルキ)があるので、それを取り除いて

美味しく安全な水が飲めるのは嬉しいですね♪


。。。まあ、ご存知の通りあんまり気にするほうではないのですが

コーヒーメーカーなどで淹れるときは、どうしても使っているうちに

カルキがこびり付いてしまうので、それがなくなるのも嬉しいです(〃∇〃)




取り付けるとこんな感じ(〃∇〃)ねじるだけで簡単に取り付けられます♪
そしてもう一つこちらを付けた利点が『節水』が出来るという事(*´∇`*)

洗い物などシャワーで使うことによって、年間7000円近く違うらしいです。
。。。最近主婦っぽいと評判の池袋日和です(^▽^;)苦笑



浄水器だけの紹介も何なので。。。
今日のコーヒーのお供は、旭川壷屋『氷点の物語』(*´∇`*)

コーヒーはスマトラ・マンデリンに、今日はたっぷりミルクを足して♪



サクサクしたパイ生地を想像していたのですが、コーティングされているので

どちらかというとザクザクとした食べ応えのある歯ごたえでした(〃∇〃)

コクのあるマンデリンのカフェオレにもぴったりのスイーツです♪


三浦綾子さんの『氷点』という小説の記念のスイーツらしいのですが。。。

スミマセン、読んでいないので、それに絡めた話は出来なさそうです(´_`。)

だれか読んでたら教えてやって下さいね♪



。。。っと、こんな感じで1食済ませてしまっているので痩せちゃうのかな?(^▽^;)

しっかりと栄養とって、厳しい夏を乗り切りたいと思います!





ペタしてね 読者登録してね

『Cafe池袋日和』は日本スイーツコンシェルジュ協会認定ブログです。

食べログ グルメブログランキング くる天 人気ブログランキング ブロぐるめ! 食べ歩きポータル ブログランキング にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログへ 人気ブログランキングへ PVランキング
ブログランキング
グルメ・料理 ブログランキング 美味しいランキング

クリタック株式会社ファンサイト参加中 壺屋総本店ファンサイト参加中