昨日つっぱり棒を買いに、カインズへ、そこで見たのは、買い占めの人たち、ビックリです。ティシュ、トイレットペーパー、お茶のケース、お米、インスタント麺が、カートいっぱいに。同じ市民として情けないです。結局防災用品の棚は、空っぽでした。我が家の防災用品は、そんなに整ってないですが、お水はいつも1ケースが予備でなくなると買ってきます。懐中電灯も一人1個と部屋に3個あるので、いまさらの買い置きはしなくていいです。そんなに買い占めタラ、被災地に、ものが行かなくなると思います。もう少し冷静になってほしいです。スーパーの募金箱は、すごくいっぱいになって善意が感じられるのにどうしてというおもいです。