はい もう明日です♪

まだ明日の準備中なんだけど かなり眠いです。。。ガーン


競馬予想TVでは バリアシオンは話題にすら上がることもなく

(2名が△評価でしたね)


人気もびっくりの11番人気の単勝30倍超え叫び叫び叫び

まさかここまで人気落ちるとは思わなんだ~。



でもね


今回は

期待とかそんなものよりも

何とも言えない いい予感がしてるんです。


今まで以上に競馬ファンに応援されてる感がかなりあるんですよね。


幸せの黄色い5枠 ってのもあるし


ひょっとしたらまた2着かな?

なんて気もしてるけど 春天でGⅠ勝利にクビ差まで迫れたので

今度差のないところまで来たら突き抜ける気もします。


藤岡くんが岩田さんよりもうまいとは思いません。

腕も技術も劣ると思うけど


勝負所で 目の前がガラッと空いて ヴィクトリーロードが開けるかも?

そういった何かは持ち合わせているかも?という淡い期待はあります♪



バリアシオンの有馬記念 になってほしい。

そう願います。



ちなみに実際に買う馬券は・・・

自分は愛馬の単勝を買っても 当たることがないんで

今年の春天のように、また3連単で勝負します!



3連単の軸をバリアシオンにして フォーメーション買い。



今回の有馬記念は バリアシオンのためのものになるのなら・・・

相手は 過去にバリアシオンに騎乗したことのある騎手!ってのはどうだろうか?



豊さんのトーセンラー

幸四郎のメイショウマンボ

岩田さんのゴールドシップに

福永くんのジャスタウェイ。



有馬記念の舞台で テン乗りの騎手が勝つイメージも出てこないし

かといって、今年の岩田騎手や福永騎手が

ここで勝つイメージも湧かないし そうなってほしくもない。



まぁ本番までにはきっちり考えをまとめておきます。



ちょうど 中山3Rにウインの馬の出走があるので

3レース後のレクチャーには間に合うように行く予定です。


この日のために ヒートテックを揃えたので

明日は上から下まで ヒートテック祭りです(笑)



しかし競馬場に行くと毎回同じ悩みにぶち当たります。


本番のレースまで やることがないんですよね。


初めての競馬場ならともかく

行ったことのある競馬場だと、新鮮さもないし

写真を撮るったって 前回撮ってたら同じだし

食に興味ないから 食べ物もどうでもいいし

じゃあ馬券買おうって思っても

人が多くて集中できないし

パドック行って 馬を見定めて 次はレース観戦!

…なんて楽しみも 人が多かったら満足に動けないわけです。


って感じで いつもGⅠ日はパドックに住み続けたわけだけど

自分がパドックにいて、必死にシャッターをきっても

それ以上に格段に上手にパドック写真を撮られる方々がいるので

これもあまり意味を感じなくなってます。


ということで

今回は パドックでバリアシオンに合うことはしないで

どこか違う場所で バリちゃんの写真を撮れないかな?って探ってます。



3コーナーを 抜群の手応えで上がってくる姿を見たい!

願わくば突き抜けろ!


以上です。チョキ