鹿児島県・与論島その2 | 今日の水槽警備員。

今日の水槽警備員。

2010/11にオカヤドカリ5匹の飼育を始めました。
備忘録も兼ねて日々の記録を淡々とつけてましたが、
現在はビーチコーミング記事がメインです。

与論島でのビーチコーミング、2回目です!
今回は前回とは別の東側の浜と、西側の浜2つの収穫を載せてみます。

まずは東側の浜、今度は与論島の観光スポット、百合が浜の向かいの浜へ。
途中でプライベートビーチのような浜があったので寄ってみました。
これは良い雰囲気…! でも貝は全くなし。
yr2_1

晴れていればきっともっと良い景色なんでしょうねー!
次は晴れている時に訪れたいものです。

目的の浜に到着。 相変わらず雨脚が強い…。
yr2_2

その後西側の浜もいくつかチェックしに行ってみました。
西側は写真を撮っていないのですが、ホテル前の浜と茶花海岸へ。
茶花海岸はサンドポンプと思われる貝が打ち上がっていて、微小貝の宝庫!
暗くなるまでここで貝拾いを楽しみました。


東側の浜での収穫。
その1。
yr2_3
コオニノツノガイ、クロミナシ、トンボガイ、クチムラサキレイシダマシ
?、チリメンダカラ×2、ハナビラダカラ、ヒロクチダカラ

こんなにところにチリメンダカラ!
かなり古いものですが、寒い時期に来たら綺麗なものが拾えるでしょうか…?

その2。
yr2_4
ナツメモドキ×2、カミスジダカラ、ハマヅト、トゲハマヅト
?、チヒロガイ、ミヨリオトメフデ、?

チヂミハマヅトと似ていますが、多分これはトゲハマヅト?と思えるものが拾えました。
カミスジダカラは白っぽくて三浦半島で拾えるものとは別の種類のようです。


こちらはホテル前の浜の収穫。
その1。
yr2_5
チドリダカラ、キイロダカラ、ホウシュノタマ(2016/02追記 ハギノツユでした)、ムカシタモト
マダライモ、ジュセイラの欠片、?、パンダナマイマイ

ジュセイラ、未だに大きなものは欠片にしか出会えません…。

その2。
yr2_6
ガクフイモ、トミガイ、イシダタミアマオブネ、コンペイトウガイ
タモトガイ、シラタマガイ科、マメオトメフデ?、ヤママユフデ、チョウチンフデ、ゴママダラノシガイ

くたびれた貝が多いですが色んな種類の貝が拾えました。


次は茶花海岸の収穫。
ここは微小貝沢山!
タカラガイ系。
yr2_7
ウキダカラ、イボダカラ、サメダカラ、サバダカラ、ホンサバダカラ
ハナビラダカラ、クチムラサキダカラの幼貝、クロダカラ、ゴマフダカラ、スソヨツメダカラ
マメウサギ×2、コゲチドリダカラ、チドリダカラ、ツマムラサキメダカラ×2

他の所では見かけなかった綺麗な状態の貝が拾えました!
マメウサギは艶があって大きめのものを初めてゲット!

巻貝系その1。
yr2_8
サラサミナシ?、レイシダマシ、?、コシダカナワメグルマ、オオマルアマオブネ
オオクチキレ?、カンムリツクシ、タオヤカツクシ、ハナワレイシ、?、カザリカニモリ
?、シチクモドキ、フロガイ、?、カタベガイダマシ、アカベソキサゴモドキ

コシダカナワメグルマ、これまで拾ったものは普通のナワメグルマよりもちょっと背が高いかな?くらいのものでしたが、ここで拾ったものはまさにコシダカ!
下段中央のイモガイ、特徴はあるのですが色が抜けてしまっているのか種類判別できず…。

コシダカナワメグルマをアップで撮ってみました。
yr2_9
白黒交互の模様が目立つなかなか格好良い貝です!
図鑑によると成貝でも1.5cmだそうなので、拾ったこの貝がほぼ成貝サイズ。
検索すると蓋がドリルのような形でびっくり。 蓋で穴を掘るんでしょうか。

巻貝系その2。
yr2_11
リスガイ、?(2016/02追記 ヒメツメタでした)、タイワンカヤノミガイナンヨウフデシャジク、ムシエビ、タモトガイ
サケツノガイ×2、トガリコトツブ?、キナフレイシダマシ、?(2016/02追記 ウネレイシダマシでした)、コウシレイシダマシ
ゴマフニナ、ナツモモ、ヘソワゴマ、コノボリガイ、ハマシイノミガイ、?

ナンヨウフデシャジクはクダマキガイ科なのですがかなり薄くて別の種類のよう。
キナフレイシダマシは白と黄色のコントラストが素敵です。

巻貝系その3。
yr2_12
コンシボリツノブエ、ホソムギヨフバイ、ヨフバイモドキ、ノシメニナ、ホソスジウズラタマキビ、サラサバイ
?、ハナゴショグルマ、ハブタエシタダミ、ハナキサゴ、リュウテンサザエ
アマガイモドキ、カゴメシロネズミ?(2016/02追記 イトカケシロネズミでした)、リュウキュウオトメガサ、?、シラタマガイ科
ヌリツヤキリオレ、?、タイワンカヤノミガイ?、?、アマオブネガイ科?、?

色が抜けているのか図鑑を見ても種類が分からない貝多数。
リュウテンサザエはオカヤドカリが入れるくらいのサイズのものが欲しい…!

二枚貝。
yr2_10
イソハマグリ、ミノガイ、ソメワケグリ
?、イナミガイ、?
?、ヒバリガイ?、?、イオウノシタタリガイ

イオウノシタタリガイ、なかなか見ない綺麗な黄色をしています。


大物も良いですが、微小貝をじっくり拾うのもビーチコーミング!という感じで楽しいです。
初日にレンタカーのお店の方に聞いたホシダカラがなかったのは残念ですが、この時期でも色々な種類のタカラガイが拾えて良かった!