走って感じること | 敦賀市 理容室 美容室 メンズ レディース ヘッドスパ ヘアドネーション

敦賀市 理容室 美容室 メンズ レディース ヘッドスパ ヘアドネーション

福井県敦賀市のヘアサロンです☆


Lloyd`sの最新情報、毎日ブログ更新中♪




どーも!


敦賀市中央町のマンツーマンサロン


Lloyd's hairconnectionの
(ロイズヘアコネクション)


中村  英志
 (ナカムラ ヒデシ)


お気軽に
ヒデシーって呼んでくださーい♪



はじめましての方はこちらをpush
下矢印下矢印下矢印
 


ヘアドネーション賛同サロン
下矢印下矢印下矢印



★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓





ジョギングしていて

改めて
気づきました〜





ゴールを
目指して
走るのと


ゴールが
見えてない
状態で
走ってるのでは



まったく
違う道のり
だということを!







今日は

日曜日だったから
6kmに設定して
ジョギングしたよ♪
中途半端かっ(笑)


ジョギングって行っても
最近は
タイムも意識して
走ったりもするから
走った後はこう!


{E4111666-03F2-46AB-8FD9-4D42CF248111}

クシャクシャ笑い泣き




で、走ってる時は
NIKEのランアプリを
使ってるので

ご丁寧に
何キロ走ったとか
音声で伝えて
くれるんだけど


きっと
ゴールの6km地点が
見えていれば


ペース配分とか

どこでラストスパートかけようとか
考えれるけど


ゴール地点が
見えてないと


こんなに走ってるのに
まだつかない?!
とか
不安がよぎるばかりで
より体力も消耗しちゃうんですよね💦



これって
いい変えると

結局
ゴール=目標
みたいなものなので


具体的な
目標を掲げておけば
そのために
何が必要か?
目的のための
手段が明確になるけど



目標が
曖昧になってると
いくら頑張ってやり込んでも
それが遠回りに
なってるかもしれないし
必要じゃないことかも
しれない…





なんとも
わかりづらい
例えになってますけど
言葉にするのが下手っぴ💦



そう感じました( ̄▽ ̄;)



今から
走れって言われて

ゴールが
あって
ゴールに向かって
走るのか


ゴールがなく
ただひたすら
走るのか



同じ走るにしても
全然効率が違うって
言った方が
わかりやすいかな💦






走るって
いいですよ!ウインク



今回はこの辺で♪


ではでは~♪



★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓


☆マンツーマンサロンのため
施術によっては電話に出れないこともありますが履歴をみて後ほど連絡させていただきますので
ご理解の程、よろしくお願いします。


LINEでも予約、ご相談受け付けております。
お気軽にご連絡くださいね☆
          下矢印下矢印下矢印
         LINE友達追加♪♪


Lloyd's hairconnection
ロイズヘアーコネクション

中村 英志

福井県敦賀市中央町2-6-6TSSテナントB
0770-47-5539(予約優先)
平日 10時~19時(受付)
土日祝 9時~18時半(受付)

★定休日★
毎週月曜日 
第1月曜日につながる火曜日
  第3日曜日