コラーゲンたっぷりで若返りの効果が抜群といまやすっかり大人気のホルモン。


ホルモンは低カロリーでとてもヘルシー、そして栄養満点。
健康、美容にとても素晴らしい効果を発揮すると女性を中心に注目されています。


お肌に良いコーラゲンはもちろんのこと、
細胞の再生、成長に効果が良いとされているビタミンB2がとても豊富。
鉄分や亜鉛などビタミンB群だけでなくミネラルも豊富。
体力が落ちてきたなーと自信がなくなってきた人にもGOOD!


実はお肉には人の体に必要な炭水化物や食物繊維がほとんど含まれていないので
ご飯や野菜を一緒に食べることで更に栄養バランスの整った食事になるんです。


ちなみに1日に肉や魚を食べるのは100グラム程度が良いとされています。
といっても焼き肉などを食べるときはつい食べ過ぎてしまいます。
そんなときは間食を控えるなど前後の食事を調整するように心がけたいですね^^



ホルモンには馴染みのない名前がたくさんでおもしろいです♪






余談ですが、お引越しをしました。
周りはオフィスばっかりで昼は忙しないですが夜はまったりです。







揚げたてのポテトちゃん

にほんブログ村 料理ブログ 栄養(料理)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 美容ブログ 美意識(美容)へ
にほんブログ村
もう先月のことになりますが
週末の真っ昼間、わが家でローストビーフの食べくらべをしてみました♪


手前が佐賀の黒毛和牛、後ろが国産牛(どこか忘れました)
パッと見ただけでお肉の質が違うのがよく分かります。
そして食べたときの独特の旨味、滑らかさの違いを改めて実感。







ローストビーフってカロリーが高そうなイメージがありますが
実はローストチキンやローストポークに比べると断トツで低カロリー。
しかも高タンパク質なのでダイエットの食事にはもってこいなんです。


ダイエットで食事制限をするとどうしてもタンパク質が不足がちになります。
タンパク質はエネルギーを上げるための栄養素として大事なもの。それが不足すると
筋肉が落ち、肌の再生が悪くなったり、髪の毛のツヤが減ったりと
エネルギーが上がらないだけでなく体重のリバウンドや太りやすい体質になり
健康の維持もマイナスに作用してしまいます。


ちなみにタンパク質には動物性と植物性があります。
動物性タンパク質は肉や魚、卵、牛乳から
植物性タンパク質は大豆、納豆、豆腐などから摂取できます。
摂取する割合は1:1がベスト。


タンパク質は体内に蓄えておくことができないものなので
朝、昼、晩それぞれにバランスよく取り入れた食事にすると
さらにダイエットの効果が期待できます。(成人女性の1日に必要なタンパク質は50g)


タンパク質の摂り方を意識することはダイエット成功への近道♪
もちろん適度の運動もお忘れなく^^



ローストビーフもいいけどステーキも食べたくなる今日この頃。
(こちらは黒毛和牛のヒレステーキ。大阪の銀座蔵人でいただきました)








揚げたてのポテトちゃん

にほんブログ村 料理ブログ 栄養(料理)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 美容ブログ 美意識(美容)へ
にほんブログ村
先日、旬の秋魚「鮭」の生筋子からいくらを作ってみました!







いくらにはビタミンA、ビタミンB1B2、ビタミンD、ビタミンEをはじめ
カルシウムやタウリン、マグネシウム、鉄、銅などといった
ほかの魚に比べてたくさんの栄養素がたっぷりと含まれています。


また、老化防止等の効果がもたらさせるとして注目されている、
「アスタキサンチン」がとても豊富に含まれているとのこと。
ちなみにアスタキサンチンの抗酸化力はビタミンEの約1000倍だそうです。
若返りのビタミンパワー1000倍のアスタキサンチンで美容効果も期待できますね!


もちろんダイエットに大変有効とされているEPA・DHAも豊富に含まれています。
いくらは太りそうなイメージを持つ人も多いと思いますが、
実は脂肪燃焼にとても役立つ素晴らしい天然の宝石^^


たくさんの栄養素を含み、美容効果も抜群のいくらですが
いくらはプリン体を多く含むので痛風や尿酸値の高い人は摂取しすぎに注意が必要です。



できたてのいくらとネギトロで簡単海鮮丼!

(納豆好きなので一緒に入れてみました)




最近めっきりと忙しくなり、ブログの更新がご無沙汰しております。
夜の新幹線、私の苦手なA席からパシャり笑






揚げたてのポテトちゃん

にほんブログ村 料理ブログ 栄養(料理)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 美容ブログ 美意識(美容)へ
にほんブログ村
みなさま~、お久しぶりです。
7月はブログを更新せぬまま、とうとう8月に突入してしまいました。



実は、7月は毎日快調なお通じに必須とする食物繊維の摂取を
あえて減らして1か月過ごすという実験をおこなっていました。


とりあえず毎日欠かさず飲んでいたトマトージュースは一旦ストップ。
結果、やっぱり毎日快調なお通じは無理でした。


さすがに少し不安になったので
トマトジュースを数日間復活させた中旬は腸の働きも復活。
そして再度、ストップさせると今度はお通じがない期間が3~4日間。
かといって久々のお通じでたくさんの量の排便があるかというと、
そうでもなく・・すっきりせずといった感じでした。


・黄色のニコちゃんマークはお通じがあった日
・ピンクのハートマークは生理があった日





毎日あたり前のようにあったお通じが1日でもないと
お腹の張りも気になり、ちょっと心配になったこの1か月間。


ちなみに食べたものの大部分は約24時間~72時間以内に排出されますが、
排出されず腸内に残った便を宿便といい不要な老廃物を溜め込んでいる状態です。
(24時間で排出するのが理想的)


ひどい便秘だと腸内に2kg~5kgの便が溜まっているそうで
便がたくさん溜まっていればいるほど体に不必要な成分やカロリーを吸収してしまうとのこと。
そして腸内に長く停滞すればするほど悪玉菌が増え健康にも悪影響をもたらします。


便秘の癖を解消するには人によってはすぐには難しいこともありますが
排便はダイエットにも効果的なので根気よく善玉菌を増やしていきたいですね。



【7月】1か月の平均栄養価(食物繊維に注目)



7月の食物繊維の摂取は基準値の半分以下でした。
8月に入った今日からまたトマトジュース再開です♪
さすがに今月は腸さんに頑張ってもらおうと思います。先月以上に!笑





揚げたてのポテトちゃん

にほんブログ村 料理ブログ 栄養(料理)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 美容ブログ 美意識(美容)へ
にほんブログ村
高タンパク・低脂肪・低糖質・低カロリー
栄養豊富として知られている優秀食材でダイエット中の食事にも強い味方のおから


おからと言えば食物繊維がとっても豊富。
100gで約11gも含まれているので腸内環境を整え、便秘解消にとても効果があります。
成人女性で1日に必要な食物繊維の摂取量は17g~なので
おからを100g食べるだけでも半分以上摂取が可能なんです^^


それから、おからには美容に欠かせない大豆イソフラボンも含まれており
ホルモンバランスを整え、お肌が荒れるのを防止する働きや
なんとバストアップにも効果があり、女性らしいボディーラインを作ってくれます。
ほかにも更年期や糖尿病にも効果的。
といっても過剰摂取は逆効果になってしまうので1日に約75mgが限度だそうです。


おからはお腹の中で水分を含み膨張するので食後の満腹感も持続し、
しかも同じ量のごはんと比べても31%も低カロリー!
ダイエットしながらキレイなお肌を手に入れるために、
日頃からおからを使ったヘルシーな食事を取り入れ、健康的な生活を心がけたいですね。



おから使った料理といえば卯の花が好きです。
卯の花は簡単に作ることができるのでヘルシーメニューの1品として重宝しています。

(にんじん、枝豆、こんにゃくを入れています)


生のおからもいいけど私はおからパウダーも愛用中。
スープに入れたり、料理に使用したりなどどんな料理にも使えます。
そしておからパウダーは水分を含むと約5倍に膨張するので
生のおからと同様に高い満腹感を得られることができます。


なんといってもおからパウダーは低価格、さらに長期間保存ができるので
節約、ストック食材としてもと~っても優秀なんです。
私にとってトマトジュースの次に欠かせない食材になってます笑



(いつもナチュラルハウスで購入しています)





揚げたてのポテトちゃん

にほんブログ村 料理ブログ 栄養(料理)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 美容ブログ 美意識(美容)へ
にほんブログ村