誰にも言えず泣いた | 胃ガン再発したの・・・

胃ガン再発したの・・・

ステージ3cだったけど、術後2年半は何も異常はなかった。
それなのに、いきなりの再発宣告。

頭が真っ白で

子供には、何て言おう・・・

誰も私を看てくれない


昨年の11月に再発してから始まった治療は
副作用が辛かったけど
ひとりで頑張りました


治療は始まったばかりだから
今から家族に迷惑をかけちゃダメだと・・・


旦那は、仕事がハードで夜も遅く
3週間ごとの抗がん剤治療の付き添いで
仕事を休んでくれてる上に 
ゴミ捨てや風呂掃除もやってくれてるから
これ以上の負担をかけたくない



今までの抗がん剤治療では
辛くて家事ができないのは、治療後4日程度。
治療前に予め保存食などを用意しといて
その間だけは、姑と旦那には各自で食事してもらってました。


でも、今回のシスプラチンの治療は
前日に急に入院の電話があり
退院してからの保存食も用意できず
副作用が辛くてベットがら起き上がるのも苦しいくらい。


退院しても、食べるものがありません


同居している姑は、
自分の食事だけしてなにもしてくれません


食欲もなく、体が鉛の様に重いので
冷凍のご飯をレンジで温めるだけでも辛くて
わずかなバナナやヨーグルトで食い繋いでいます



実家は高速で1時間半くらいの遠方なので
母に電話しても、気軽に頼める距離じゃないし
おとつい、本当に辛くて病院に連れていって欲しいと電話した時も
最初は、
午前中は会議があり、昼からは用事があるからと断られました。


私が何度もメールしたので
結局は病院に連れていってくれましたが
専業主婦の母に会議って???って感じだし
午後からの用事は足のマッサージだったらしい


娘が抗がん剤の副作用で苦しいって言ってるのに
自分の用事の方が大切なんだな~
って思うと悲しくなりました


姑が、私の看病を少しでもしてくれたら
食事を作ってくれたら助かるんだけど
息子の食事さえ作らない姿を見ると
この先、私の体がどんどん動かなくなったら
いったいどうなってしまうんだろうかと不安と悲しみで
涙がとまりません


今日の昼食も、姑は自分だけ済ませてゴロゴロ昼寝。
町内会の清掃作業で帰ってきた旦那の昼御飯もありません。
急いで旦那がスーパーに冷麺を買いに行きましたが
これから抗がん剤治療を進めていって
私は、誰に看てもらえるんでしょうか


料理を作る体力もなく
食べてないから回復もせず・・・


副作用が治まって、動けるようになったら
料理が運ばれてくるのを当たり前のように待っている
姑にも嫌気がさす


悲しくなって泣いていると
旦那が声を掛けてくれましたが

姑がなにもしてくれない
母がなにもしてくれない
旦那がなにもしてくれない


そんな事は言えません


本当は、スーパーの冷麺じゃなくて
もっと体力が回復する栄養のある料理が食べたい
痩せ細った体を、少しでも回復させたい


抗がん剤治療は始まったばかり

こんなんで、これからも生きていけるのかな~
私、家族のお荷物なのかな~