長男おひるね問題 | 子連れでマニラに住んでみる

子連れでマニラに住んでみる

0歳と2歳を連れてマニラに引っ越しました。
2016年11月からBGCに住んでいます。

日本にいたころ、2歳の長男の睡眠はざっくりこんな感じでした。


06:00    起床
12:30   お昼寝スタート
14:30   お昼寝終わり
20:30   就寝


お昼寝2時間、夜は9時間半。
日によるズレも微細で、見事に時間が来るとパタッと電池切れして寝ていましたzzz
そして朝はスッキリご機嫌で起きてきていました。

この素敵な長男の睡眠サイクル。
保育園でのトレーニングとあわせ、私自身もいわゆる“ネントレ”頑張った自負がありますルンルン

その教科書がこの本でした本
私のバイブルなのでちゃんとマニラまで持ってきました。

{3EC45D80-95B4-4108-A443-3783AD690F17}

生活リズムを整えることで、子供の睡眠時間を安定して確保させる方法を教えてくれます。


実際に長男は、1歳前には夜7時くらいにすっかり寝て、朝まで起きなくなってました。
2歳くらいになると私の仕事の都合で寝るのが少し遅くなりましたが、それでも20:30には大概寝入ってました。

そして夜だけじゃないキラキラ
保育園のない土日も、しっかり昼に2時間お昼寝。
子供が寝る時間がある程度わかってると、いろいろ自分たちの予定が立てやすくて助かってましたラブラブ

寝かしつけも、ただ横で添い寝してあげるだけ。
抱っこもおんぶもせずに自分は寝てるだけなのでラクラク。
(たまに一緒に寝落ちしちゃうけど)


と、長男の睡眠については何の悩みもなかったんです。
日本にいたときは。




で、そんな長男がマニラに来て何が起こったか。


お昼寝しなくなった(>_<)


見事にパッタリしなくなりました...。
原因はハッキリしてます。


スクールでお昼寝させないから。


させない、というか、わざわざ寝かしつけしてお昼寝の時間を取らないってことです。
眠くなった子は寝てもオッケーなんだけど、眠くない子はそのまま起きっぱなし。

ただでさえ落ち着きのない長男が、そんな環境でお昼寝するわけはなく。

毎日ノーお昼寝でスクールを過ごし、迎えに行くとハイテンションで出てくる長男。
もちろんそのハイテンションはすぐに燃料切れもやもや
毎日夕方5時には眠くて癇癪を起こすようになりましたアセアセ
だからといって夕方に寝かすと夜眠くなくなってしまう。



これが今のウチの「長男お昼寝問題」です炎
あぁあのネントレに費やした日々が無駄になってしまったガーン



これホント困ってる...
眠気からくる長男の癇癪は手がつけられない雷
理不尽に泣くし叫ぶし叩くし蹴るし。
妹ちゃんのおもちゃ奪って泣かせるし。



ですが、いまは夜早く寝てもらうほうを優先してます。
あえて夕方寝かせないようにして、癇癪は耐えてます。
そうすると夜はもう8時には力尽きて、朝までぐっすりzzz



しかし日本の保育園はしっかりお昼寝させてくれて、ありがたかったなぁ。
日本も幼稚園だとお昼寝はないんですかね?
でも長男はまだ2歳半、日本の保育園だとまだ「1歳児クラス」。
日本の幼稚園に行く年齢にはまだ遠いのです。



ちなみに土日はというと。
最初はやっぱりお昼寝しなくて夕方激しい癇癪起こしてました。
が最近、必殺技を発見カナヘイきらきら
ランチ後にベビーカーに乗せてお散歩するとコテッと2時間お昼寝するようにキラキラ
これで夕方まで長男ご機嫌音符
妹ちゃんへの当たりも優しいラブラブ
夜も20:30には寝てくれる。
まぁお散歩は面倒だけど仕方ない。


やっぱり長男がお昼寝すると、家族みんなにとって平和なんですよねぇ。
平日もスクールで少しでいいから寝てくれないかなぁ。