おもちゃも素晴らしい(「Worldwide Kids English」その2) | バイリンガルを目指せ!- 4歳と6歳の親子英語 -

バイリンガルを目指せ!- 4歳と6歳の親子英語 -

お金をかけず、子供を自力でバイリンガルに!英語絵本からスタートできます♪英語が苦手なママさんも、忙しいワーキングマザーのみなさんも一緒に頑張りましょうー!

ベネッセの新しい英語教材「Worldwide Kids English」について、まとめています。前回までの記事は下記からどうぞ。


気になっています!ベネッセあたらしい英語

最大の理由は絵本?

疑問点を問い合わせ


さて、今回も心惹かれたポイントを引き続き。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

その2:おもちゃ


この教材では「Practical Toys」と「Emotional Toys」という2種類の玩具が、合計8セット用意されています。


★Practical Toys★

各カリキュラムを網羅した豊富なカードを使って、英語の語彙をアップ。


・Sound Playboard


↑画像はベネッセさんからお借りしました。

カードを本体に差し込み電源をON、カードをタッチして遊びます。何度か紹介している「リトルタッチリープパッド」(詳しい記事はコチラ )みたいなものですよね。


カードは全60枚

1枚のカードを使って「単語モード」「クイズモード」「ゲームモード」と、年齢やレベルにあわせて3種類の遊び方が出来ます。中にはフラップが付いたカードがあり、めくってタッチ出来るようになっています。


・Active Card Reader


↑画像はベネッセさんからお借りしました。


こちらはカードリーダーです。DWEなどでもおなじみですよね。私は使ったことがないので、かなり興味があります。


カードは約670枚(何故「約」なんでしょうね?)。

6つの種類があり、例えば「Word Cards」の場合は、本体にカードを差し込むと、カードにかかれた単語が音声で流れます。さらに本体のボタンを押すと、その単語を使った文章が音声で流れます。


その他に文法を学ぶカード、クイズやゲームが出来るカードがあります。面白いのが、録音出来るカードまであるんですよ。子供は喜びますよね。



★Emotional Toys★

親子で遊ぶ中で、感じる力や英語で考える力を育てる。


各ステージごと、全6種類。


・My English Friends
4つのパペット(地球儀型バッグ付き)と、木製の果物・野菜など。


・Touch the Animals
16種類の動物のマット&カード。


・Colors & Numbers
人気おもちゃメーカー、ネフ社の「ネフスピール」。



・Food & Clothing
円形のプレートに、人形や食べもの、洋服、などのパーツを組み合わせて遊ぶパズル。着せ替えやお店屋さんごっこなど、色々な遊び方が可能。


・Nature Blocks
自然をモチーフにした全36枚のブロック。つなぎ合わせて色々な形を作ることが出来る。


・Explore the Town
木製のパーツ、カード、シートを使い、自由に街作り。ケースを使って形あわせとしても遊ぶことが出来る。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


我が家は普段、絵本などが最優先で、おもちゃはほとんど買うことがありません。両家の両親や親戚が、何かとぬいぐるみやおもちゃを買ってくれ、適度に持ってはいるので、なんとなく後回しになるんですよね。


でも日に日にMarionが成長していくのを見ていると、遅くとも2歳の誕生日には何か用意してやろうと思うようになりました。


ここ数ヶ月のMarionは、おままごとが大好きです。少しだけお鍋や野菜、包丁など持っていて、マグネットやビーズや積み木などを使っても遊んでいます。それからブロック遊び。レゴ(デュプロ)を買いたいと思っているところです。


そんな私の気持ちに、Worldwide Kids Englishのおもちゃは合っているんですよね。


キャラクターのパペットはあんまり欲しくないけど…(笑)。カードリーダーもあったら便利だろうし、ネフスピールもいいですよね。サウンドプレイボードは、リープパッドを買ってしまったので、タイミングが悪いなと思ったのですが、これはこれであれば便利なのですよね。

大抵、こういう教材っておもちゃが好みに合わないんです。それが「あれ?結構いいじゃない」という内容だったので、かなり惹かれちゃいました。にひひ


次回はDVDとCDについて書きたいと思います。


にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ  ←いつもありがとうございます!