ふわっと膨らませる必要のないピザパンは
グルテンフリーの粉でも
比較的簡単に作れます。
 
{A18243DB-9250-401D-A160-45703B3FCABC}
 
<GFピザパン>

ドライイースト 4g

40℃のぬるま湯 180ml

グルテンフリー粉 240g

ココナッツシュガー(または甜菜糖) 小さじ2

自然塩 小さじ1/2

オリーブ油 大さじ1

 

<トマトソース>

ニンニク(みじん切り) 1片

玉ねぎ(みじん切り) ¼個

ダイストマト缶 300g

自然塩 小さじ1/2

好みのチーズ 適量

フレッシュバジル 適宜

 

1.    大きめのボウルにドライイーストとぬるま湯を入れて混ぜる。

2.    1にグルテンフリー粉とココナッツシュガー、自然塩を加えて混ぜ、まとまってきたらオリーブ油を加えてさらに混ぜる。

3.    クッキンシートを敷いたバットに2を流し入れ、30℃の発酵器に入れて

ドライイースト 4g

40℃のぬるま湯 180ml

基本の粉 240g

ココナッツシュガー 小さじ2

自然塩 小さじ1/2

オリーブ油 大さじ1

 

<トマトソース>

ニンニク(みじん切り) 1片

玉ねぎ(みじん切り) ¼個

ダイストマト缶 300g

自然塩 小さじ1/2

好みのチーズ 適量

フレッシュバジル 適宜

 

1.    大きめのボウルにドライイーストとぬるま湯を入れて混ぜる。

2.    1にAを加えて混ぜ、まとまってきたらオリーブ油とローズマリーを加えてさらに混ぜる。

3.    クッキンシートを敷いたバットに2を流し入れ、30℃の発酵器に入れ、およそ1.5倍になるまで50分ほど発酵させる。

4. 鍋に分量外のオリーブ油を熱し、ニンニクと玉ねぎを炒め、香りが上がったらダイストマトと塩を加えて煮る。

5.    3の表面に4を塗ってチーズをのせ、180℃のオーブンで20分焼いたら、オーブンを200℃にあげてさらに15分ほど焼く。

6. 取り出してから、あればフレッシュバジルをのせる。

 

ビーガン仕様にされたい方は、

チーズなしでも十分にイケるお味ですよ。

 

発酵器がない方は、

浴室など湿気があって温かい場所で

発酵させてください。

その場合は表面が乾かないよう

必ずラップをして。