リウマチで

朝起きた時に手指がこわばったり、

関節が痛くて動かしにくかった時に

よく飲んでいた飲料です。

 

 

<ハニーウコン酢ドリンク>

生ウコン 1片

(またはターメリックパウダー 小さじ1/2)

リンゴ酢 50ml

生ハチミツ 小さじ2〜

水 150ml

 

1. 生ウコンをすりおろし、絞る。

2. グラスに全ての材料を入れて混ぜる。

 

ウコンは有効な抗炎症作用があります。

インドネシアでは「ジャムゥ」という

民間療法ドリンクに欠かせません。

 

そして私の場合、

グルテン摂取とリウマチの発生に

関連性が見られたため

グルテンをやめたのはもちろんのこと、

その後、胃腸の改善を目指して

リンゴ酢で消化をサポートするとともに、

生ハチミツをエサに善玉菌を増やし

腸内環境を整える努力をしました。

 

その努力の結晶がこの飲料ですジュースキラキラ

 

これと一緒に発酵食品や

プロバイオティクスを摂ると

腸内環境のためにはなお良いですね。

 

なお、日本では生ウコンが

手に入りにくいと思うので、

ターメリック(ウコン)パウダーを

代用しても良いでしょう。

メリーランド大学医療センターによると

ターメリックパウダーの1日の摂取量は

1〜3gが推奨されていますので、

小さじ1/2くらいが適当。

酸味と甘味は好みで

加減してください。