◆ウィリアム・モリスの生地が付録!~ミセス11月号 | 潜在意識であなたを輝かせる 輝きクリエイター 秋山まい フォトレッスン

潜在意識であなたを輝かせる 輝きクリエイター 秋山まい フォトレッスン

潜在意識 シータヒーリング 秋山まい 東京 初心者 ネットショップ サロン お教室 写真教室 フォトレッスン なりたい自分になる 幸せになる 成功する 自信 豊かに 輝く



twinkle☆インテリアコーディネーターのフォトスタイリング進化中!!


インテリアコーディネーター twinkle☆です。




今回の写真は、文化出版局 ミセス11月号と、その付録の

ウィリアムモリスのファブリック バード&アネモネです。



奥にチラッと写っているのは、ウィリアムモリスのクリサンティマム

というファブリックで私が作った、カルトナージュのバッグです。



バッグの記事 ⇒ 国府田清香先生のカルトナージュ【箱ワークス】の箱バッグ

カルトナージュの記事 ⇒ 国府田清香先生・カルトナージュ


私は一応ミセスなのですが、今までなんだか
もっと大人の人が  …おいおい、これ以上大人って…?!
読むようなイメージがあって…
実は、初めて買いました( ´艸`)
ミセス 2011年 11月号 [雑誌]/著者不明
¥1,380
Amazon.co.jp

もともと雑誌を読む(見る?)のは好きでしたが、

写真を撮るようになってみて

全く違った新しい視点で、

雑誌を見ることが出来るようになりました。



一つ一つの美しい写真とスタイリングに釘付けです。



いちいち、ほぉ~こう撮るのね~。

ああ、こういうのもありなのね~。

…と…。   …横にいる人、いちいち、うるさい!かもよ~!




ついつい、洋雑誌ばかり見たくなりますが、

日本の雑誌もすてきな写真が一杯ですね!



付録の生地のサイズは、約68㎝×48㎝。

ちょっとしたものなら、作れそうです。


種類は、見えないので選べないのですが、

買った本に入っていたバード&アネモネと、

コンプトン、 デイジー、 フルーツ、ウイローボウの

5種類の、どれかが付録になっています。


twinkle☆インテリアコーディネーターのフォトスタイリング進化中!!

本誌内には、付録のファブリックを使って、

英国園芸研究家の吉谷桂子さん


フラワースタイリストの市村美佳子さん


そして、

私が先月までレッスンに行っていた

箱ワークスの

カルトナージュ作家である

国府田清香先生 が、

作品を提案しています。



また、こうして形になると、

ファブリックがさらに魅力を増しますね!



本当は、横のページの

市村さんがお作りになった

がま口に使われている

デイジーと、コンプトンが入っていたら

いいなぁ~と思っていたので…。



今本をもう一冊買うか、考え中…。



本屋さんで、袋の隙間から覗けるかしら…??



まずは、入っていたバード&アネモネを使って

カルトナージュで何か作ろうと思ってますが…


ナショナルインテリアで、ガッツリ!生地買ってきたばかりなのに、

何言ってるの~と、心の声…。

ナショナルインテリアの記事 ⇒ ナショナルインテリア~欧米トップメーカーファブリック・移転セール!

                    ナショナルインテリアで買ってきた生地は…



思ってばかりで生地がたまってます…f^_^;

  …でも、どんどん欲しくなっちゃうのよね~( ´艸`)



読んで下さってありがとうございます。

あなたの毎日の中で…twinkle☆きらりと輝く瞬間が見つかりますように…。


                      

   

                       フォトスタイリング仲間の素敵な写真が一杯です。

                       ふんわり優しい気持ちになれますょ♡♡♡

                       よかったら、ぜひ、クリックしてみて下さいね♪

                                 ↓↓↓                   

インテリアコーディネーター twinkle☆でした。