◆【その2】シフォンケーキを作るのに~お気に入りのクイジナートのハンドミキサー♪ | 潜在意識であなたを輝かせる 輝きクリエイター 秋山まい フォトレッスン

潜在意識であなたを輝かせる 輝きクリエイター 秋山まい フォトレッスン

潜在意識 シータヒーリング 秋山まい 東京 初心者 ネットショップ サロン お教室 写真教室 フォトレッスン なりたい自分になる 幸せになる 成功する 自信 豊かに 輝く


twinkle☆インテリアコーディネーターのフォトスタイリング進化中!!

                    ・・・まだ、写真の腕がないのに、むりやりハンドミキサーでフォトしてみました・・・(汗;


インテリアコーディネーター twinkle☆です。



シフォンケーキの記事のつづきを…。



まるで、親のかたきのように、毎日、毎日、毎日、毎日…。

しまいには、家族の朝ごはんも、シフォンケーキになり…。




初めは喜んでいた子供達も、ついに「またシフォンケーキ~?」と

言うようになってしまいました(ーー゛)   ・・・ってあたりまえ?




1か月くらい、毎日作ってたある日、ふと、「泡だて器?」と思い…。

いままで使っていたのは、某スーパーで購入した780円のハンドミキサー。



お友達のは、超馬力のある「クイジナート」のハンドミキサー

お菓子作りの好きな人なら、みんな知ってるのかもしれませんね。



今までより、10倍良いお値段に、ひるみつつ…買ってしましました!



掃除機みたいな音と、扇風機みたいな風が出ますが(*^_^*;)

なによりなにより、ものすごいしっかりとしたメレンゲが、

アッ!という間に出来ちゃいます。



今までの、私の苦労はなんだったのぉ~?



この子がうちに来てからは、シフォンケーキは失敗知らずになりました♡♡♡



そして、シフォンケーキしか作れない私は、バースデーケーキも、

クリスマスケーキも、シフォンケーキにクリームでデコレーションして

作ります。



なので、うちのケーキは、いつも真ん中に穴があいてるケーキなんです ( ´艸`)



娘が作ったシフォンケーキも、もちろん、簡単・しっとり・ふわふわで

美味しかったですよ!!



読んで下さってありがとうございます。

あなたの毎日の中で…twinkle☆きらりと輝く瞬間が見つかりますように…。