今日のつぶやき

まっすぐな姿勢、伝わります


いつもご訪問いただき、

ありがとうございます😊💕

〜書けないあなたを
  書きたいあなたへ〜
書くことが苦手な方への
ライティングアドバイザー伊丹です。


今回のブログは
ワンポイントレッスンは一休み、
『今日のつぶやき編』です。


先日
「ちょっと焦ったお買い物」を
してしまった時のことですが、
「ちょっとよい気付き」もあったので
シェアさせてくださいね😊✨


急ぎでどうしても必要な物があり
ネットで色々探していたのですが
どのサイトを見ても
「入荷未定」や「要確認」
で見つからなかったので

取り扱いのある大きな専門店へ
直接伺った時の事です。

さんざん探して
見つからなかったその商品、

そのお店で残り一点
在庫があり😆✨

発売間もない商品だったので
「定価」のまま
値引きなどもなかったのですが、

欲しかった物が手に入り、
そのまま大満足で帰宅しました♬

ところが…

その後、自宅でくつろぎながら
改めてネットで商品の詳細を
色々チェックしていたら

重大な事に気が付きました…。

ネットで探していた時は、
割引価格ばかり気を取られて
定価をあまり記憶してなかったのですが

実店舗で支払ったその金額、
店頭では「定価」と書かれていたのに

あちこちのネット情報で出てくる
「定価」よりも
数千円も高かったのです(涙)


えええっ!
メーカーの定価より高いって
どういう事?

もしかしたら、間違って
別の型番の物を買ってしまった?

それとも
お店のPOSシステムの登録誤り?


と、しばし固まってしまったのですが
とにかくお店へ確認するのが確実!
と思って、すぐに電話しました。

電話対応してくださったのは、
買った時の担当さんとは違う
女性の店員さん。


理由を話したところ
「レシートのお客様番号で商品を
 お調べするので、お待ちくださいね」
と言われて待つ事、数分。


そして
店員さんが調べてくださった結果、


私が購入した商品、
確かに今年の初めに発売した時の定価は
ネットで出ていた通りだったそうなのですが、

つい最近になって
国内代理店をしていた会社が撤退、
別の会社が代理店になったとのこと。


さらに、ちょうどその頃、
輸送費や資材の高騰もあって
会社切り替えのタイミングで
定価も値上げになったとの事。


ナルホドー😊✨
そういう事だったのかー!と、
理由が分かってスッキリ✨


と思ったのと同時に、
2つほど、感じた事がありました。

=================

1つ目は
電話対応してくださった店員さんの
分かりやすいご説明です😊💕

先程はザックリと書きましたが(笑)

国内代理店を通しての流通のこと、
輸送費や資材に掛かる費用のこと、
これまでの代理店がどうなったのか、
そして新たな代理店がどういう会社で
どんな取り扱いがあるのか

などなど
その業界の人ならではの
細かな情報もさることながら、

合間合間の私からの質問にも
迷うことなく流暢に
説明してくださいました。

きっとこの店員さん、
それだけきちんと自分の仕事や
それに関わる業界の動きなど
日々しっかりお勉強しているんだろうなぁ、

携わったお仕事に
愛着と誇りをもって
過ごしているんだろうなぁ

って思えるご対応で、
とっても素敵だなぁって感じました😊✨


愛着と誇りを持って
向き合っているからこそ

そこに関わるお客様への対応も含め
そういう姿勢や思いって
伝わりますよね😊🧡

=================

そして、2つ目は

説明を聞き終わったあとの
店員さんの反応です。

私が、
「そういう事だったんですねー😄
 スッキリしました✨」
「それなら納得です。
 ありがとうございます!」

ってお伝えしたら、
店員さん

「ええっ?あのぉ……」

って、ものすごく驚いたような
反応だったんです。

どうやら、この店員さん
定価が変わったことに対して

クレームとか
値下げ交渉とか
されるのではないかと

身構えていたみたいなんです。


なので
「ありがとうございまーす!」
と言われて戸惑ったみたいです(笑)🤣


私は納得のいく理由さえ分かれば
それで良かったので、
ありがとうございます!
とお伝えしたのですが、

逆にこちらが
申し訳ないと思うくらいに

「申し訳ありません🙇‍♀️💦」
を繰り返した店員さん

きっといつもお客様に対して
真摯に向き合っている方なのでしょう😊


お仕事にも
目の前のお客様にも
まっすぐに向き合う姿勢💝

見習うべき素敵な点に
気付かせていただき、

お値段はちょっと高くなりましたが(笑)
逆に、貴重なお勉強をさせていただいたと
ちょっと得した気分になりました✨✨


私も、自分の仕事をもっと探求して
私を頼ってくださる
クライアントの皆さまに

心から喜んでいただけるような
対応をしていきたいと
改めて感じた出来事でした😊


🌷ビジネス・ライティング・ビレッジでは

 書く事が苦手な方のお手伝いを
 させていただいております。


✅思うように文章が書けない

✅メールで誤解される事が多い

✅伝えたい事が言葉に出来ない
✅自分の言葉に自信がない
✅文章を書く事が苦手

などなどのお悩みを持つ、

書けない方の文章に

アドバイスを加えながら

添削・修正したり

時には、ゼロから原稿を作る

お手伝いもしています。

どんな小さなお悩みでも

全部受け止めます💕



以下のリンクから、公式ラインのお友達に

ご登録いただくと、

個別のやりとりが出来るようになります。


お悩みがありましたら

いつでもラインのほうから

ご相談くださいね😊


🌷ビジネス・ライティング・ビレッジ
  公式ラインはこちらから


🌷ホームページ・Instagramは
  こちらから