こんばんはー☆


昼寝もたっぷりしたのに、まだ眠い珍獣ママです。


こりゃ、冬眠しろって事なのかしら?w

たっぷり食べて冬眠して・・・春になったらスリム~になって

出てこれたら最高だなw


さて、昨日はレッスン後に、友人家族とご飯を

食べに行っていたので、更新できず。

コメントやペタを下さった皆様、

お待たせしてしまいました~!



今回の記事をUPしたら早速お返しして行こうと思ってます♪




そんな我が家の今日のお家ごはんはコレ!



・八宝菜


・炊飯器チャーハン


写真で分かりづらいかしら・・・?


以前にも紹介した炊飯器チャーハン。

これね、パラッパラで本格的な味に仕上がるんですよ~


今日はコーンを切らしていたので、入れてませんが~


炊飯器チャーハン ←クリックするとレシピに飛びます☆


めちゃくちゃ簡単で美味しい!

パラパラ確実~!

是非作ってみて下さいねーん。





八宝菜。


シナシナになりかけた野菜達の救済~


しかも炊飯器チャーハンにかけて食べれば

あんかけチャーハンにもなるじゃん!!


てなわけで、一石二鳥!


このあんかけに乗ったうずらの卵が大好きー

独り占めしたくなるんだなw


今回使った具材は・・・


うずらの卵 (水煮)

ヤングコーン

白菜

ほうれん草

ちくわ (炊飯器チャーハンの残り)

にんじん

豚肉 (切って片栗粉をまぶしておいたもの)

しいたけ (軸を取って冷凍しておいたもの)

シーフードミックス (冷凍)


9宝菜じゃん!!w


中華鍋にごま油をひいて~、片栗粉をまぶした豚肉お酒を振りつつ炒める。

豚肉に火が通ったら、火の通りにくい具材から次々に炒めていき、

お水・お酒・中華ダシ・オイスターソース・醤油・砂糖少々・塩コショウで味付けし、

水溶き片栗粉でとろみをつける。


水溶き片栗粉はね、豚肉にまぶした片栗粉のおかげで、

すこーしで十分なんだ!


しいたけ・シーフード・ちくわ・・・

いい味が出る具材がたっぷり入ってるからね~

ウマイのは間違いないわけですよ!はい。




チャーハンにたっぷり乗っけて、ウマーーース!!


でさ、沢山野菜も取れるし、最高だよな~




そうそう!!その後ね、もう1品作ったのでUPしちゃうぜー



・コリアン湯豆腐




フォオオオオオオオーーーー!!

(レイザーラモンじゃないよw)


見てよ、この黄身の光り具合!w




今日のチャーハンと八宝菜の味を、

このコリアン湯豆腐がキュッ!と引き締めてくれるってわけさ~




鍋に、ごま油・コチュジャン・豆板醤・にんにく・しょうが(チューブでOK)

炒めて、香りが出てきたらお水・鶏がらスープの素・醤油・粉末とうがらしを入れて煮る!


そこへお豆腐を入れて~少し煮たらを落として完成ー☆



今回は入れてないけど、味噌を入れてもウマイぞー


この辛味がたまらん!


が、落とした卵を崩せばマイルドに~♪


ネギなんかを乗せてもいいかもね!



おかげで、今日は夕飯食べ過ぎました(反省中)。




ペタしてね 読者登録してね


ランキング登録してますっ☆

皆さんの1クリックの応援により、

冬眠をせずに済むかもしれません(笑)

お手数かけますが、

是非よろしくお願いします!

※バナーが表示されない場合は

PC版で見て頂くと表示されます

by珍獣ママ

↓↓↓↓↓